2008年11月27日

バリアフリートイレ

≪ワンルームマンションサイズ≫
中部国際空港(セントレア)内の一つのトイレです。
トイレの表示は、180度から見えるようにちょっとした工夫がありました。
ビックリ、こんなに広いトイレを見たのは初めてです。
バリアーフリーという弱者保護は、21世紀に入るとコスト概念を超越しました。
  
これだけの広さがあれば、どんな人への介護も可能です。
しかし、これさえあればどんな人にも対応できるというのは、誰かさんの過信ではないのでしょうか。
    


Posted by 三橋 at 00:28Comments(2)

2008年11月26日

仙台商ビジネスのパイの分配

≪アパレル・ファッション業界≫
ヤッパリ一時的なものか知れませんが勝ち組、負け組みが出てきたように見えます。
この後、クリスマス商戦ではどんな動向や展開を見せるか興味があります。

≪地元中心大型商店舗≫
平日はまばら、週末・休日も活気を欠いてしまっている。
頭下げて誘客に専念をすることも必要ではないでしょうか。
武士は食わぬが高楊枝的な商法は、とっくに仙台でも通じなくなっていますよ。 

≪一昔前オープンのモール≫
近所の住人が必要品を買う程度になってしまったのか。
分かっていた現象に対応できていない。
ビジネス戦線の危機管理能力への問題が残るのか。

≪二つののアウトレット≫
中・高齢者のテーマパーク化してしまったほど、ここでは元気な中・高齢者が闊歩しております。墓場にお金は持っていけませんので消費に御協力を。
もっと買い物袋をさげた人が行きかう光景を見てみたい。
  


Posted by 三橋 at 00:05Comments(0)

2008年11月25日

これが山形そば?

≪出店リサーチに来仙台≫
友人が取巻きをつれて仙台マーケット視察に泉へ来る。
天童市から横浜のららぽーとのモールに3年前に山形そばを出店して成功。
三井アウトレット仙台港に誘われたが出店をせず、泉区に焦点を絞り泉中央周辺や泉プレミアムアウトレットを視察きたということです。
こんなので、仙台の人は狂ってしまうのですか。
農家づくりの庭先に、動きが車が置けない程ビッシリ駐車。数えたら35台ありました。
味の差は、山形に行かずに済むという費用・手間との取引でしょうか?

≪山形そばの概念≫
本場の人が違うという、その違いとは何か。
一番は、ダシの素材とその取り方ということでした。二番はそばそのものの匂い。
何と言われようが、自分の勝手でやっているのが現状だそうです。
日本のそば生産の5割超が北海道で、素材の味差がほとんどないのが最近の現状。
人気を取るには、作る人の妥協としてお客の地域舌にそばの味をアレンジするということでした。
  
≪人気の源≫
今年3月にオープンして以来、人気は継続中です。駐車は35、6台OKです。
テントの中には、順番待ちが10数人が提供されたフルーツをむいていました。
泉区の実沢で何時の間にか、注目度NO、1の店になっておりました。
  
初めてそば屋のハシゴを経験しましたが、そんなに食べられるものではありません。私的にはクラブの方が断然好みです。icon06  


Posted by 三橋 at 03:24Comments(2)

2008年11月24日

いわき市の観光スポット

≪施設観光≫
いわき市の人工は合併で35万人を少し越えているということです。
1日の視察会では駆け足けの訪問となってしまいました。
いわき駅は建設中、駅周辺は開発中です。小規模な三越も進出していました。
スパリゾートハワイアンは先月に続いての訪問となりました。
当然、与一風呂で一風呂浴びてまいりました。
【一時代を風靡した黄金風呂】      【懐かしの常磐ハワイアンセンターポスター】
  
【ら・ら・ミュウからアクアマリンを見る】  【石炭・化石館に過酷な炭鉱労働の姿】
    


Posted by 三橋 at 00:02Comments(0)

2008年11月23日

常滑の観光町づくり

≪陶器の町の町づくり≫
壊れた焼き物や余った物商品を家の周りや生活道の補修に使って出来た景観を観光資源に活用。
そのものよりも、上手くこれを客寄せ商品にした人は賢い良いう感じです。
土管や瓶の焼物を商品として扱っていたので全国的には知られていない焼物の町です。
≪マスコミ効果≫
撮影のロケ地に選ばれたことは、大きな地元のPRとなりました。
最近人気のある観光地には、こんなケースが多いです。(映画・TV撮影の場となった神楽坂等々)
  
  


Posted by 三橋 at 02:47Comments(2)

2008年11月22日

名古屋のアンバランス

≪派手と地味≫
名古屋は、何となく両極端に見えてしまうが僕だけかな。
名古屋駅前のイルミネーションは、ただ単に派手にしか感じないけどな。
今回は、ひつまぶしを食べなかったが、人気のやっちゃンの手羽先に挑戦。
ウォー!スパイシーで美味しい。しかし、名古屋の盛り付けは色合が今一に思う。
ひつまぶし、味噌カツ、手羽先は皆こげ茶色で地味です。

【やまちゃんの手羽先と串味噌カツ】   【JR名古屋駅前のイルミネーション】
    


Posted by 三橋 at 13:54Comments(0)

2008年11月21日

エッ!まさか

≪意外な出会い≫
壇上の講演者を見てビックリ。
昔、スパリゾートハワイアンの調査で学生共々お世話になった方でした。
相手も思い出してくれて話が弾みました。
そして、ゼミ生の企画プランの話をしたら、資金助成を快く受けてくれました。

≪人脈を大切に≫
自己中心の今の世の中だからこそ、一期一会の出会いを若い人も大切にしてください。
坂本取締役に合えたので、今回の地方自治経営学会に参加して良かった。
【東北のテーマパークの顔、スパリゾートハワイアン・常磐ハワイアンセンターの生字引】  
  
  


Posted by 三橋 at 01:57Comments(0)

2008年11月20日

東京ディズニーの神様も渋い顔

≪温厚な人の顔も曇る≫
内容のない研究発表を聞き、渋い顔をする御大の堀貞一郎先生。
ミッキーが心配するので、take it easy Mr, Hori
名古屋の日本観光学会にてのスナップです。

【懇親会での笑顔】              【苦虫を潰したような顔】                      
  
  


Posted by 三橋 at 00:00Comments(1)

2008年11月19日

吉本漫才のルーツ

≪尾張漫才≫
明治時代から吉本のお笑い芸人が名古屋で尾張漫才を修行したようです。
尾張漫才は知多地方をはじめ愛知県内各地に伝えられていった。
また、三河・越前漫才とともに正月の祝福芸として昔から庶民に親しまれれてきた伝統芸。
もともと、この地方の百姓が町に出て現金稼ぎとして演じていたそうで、
仏教の普及にも使っていたものもあるようです。正月だけで4ヶ月分の生活費を稼ぐも者もいたそうです。
自分の顧客(縄張り?)があり、毎年回る所が決まっていたとのことでした。

≪お薦めです≫
今回は料理旅館で見ましたが、出張もするそうですので一度見てください。
今の吉本と違い品があって面白いです。
一子一伝で滅亡気味であったのが、地域芸能として保存会が出来き人気が復活。



  


Posted by 三橋 at 00:00Comments(0)

2008年11月14日

飯坂温泉の盛衰

≪時代への対応≫
大型バスを連ねる温泉慰安観光は、1昔前の懐かしいスタイルとなっていまいました。
いっせいを風靡したのが下記の温泉ホテルでした。

≪聚楽スタイル≫
伊藤、熱海、
聚楽スタイルのエンターテーメントは、ノスタルジックなパリのムーランルージュです。
お風呂は、小さくなったのかな?
  


Posted by 三橋 at 00:28Comments(0)

2008年11月13日

マスコミへのお願い

≪マイナス面をあおらないで≫
・マスコミは経済不況をあおり
・政治家は庶民を失望させ
・大学は麻薬に汚染され
・学生はさめて
≪ときめく話題提供≫
お笑いが盛況する時代は、昔から不景気な時と言われています。
マスコミには国民の心を和ませるトピックスを探して頂きたいと思います。

  


Posted by 三橋 at 00:22Comments(0)

2008年11月12日

何事も小さな絆から

≪要人訪問≫
米国の重要人物の訪れる所は、重要な会議の場所、話題性のある場所、そして奥さんの好みの場所が、3大訪問地となっています。 弟分とVIPの護衛官をしようかな。
  

≪絆の確立≫
バイデン副大統領と宮城県民の誰かが、早くお友達になることです。
まだ、彼は宮城県に個人的な知人はいないと思われます。
宮城県とデラウエア州は友好州。宮城県とデラウエア大学は協定校。
バイデン氏はデラウエア州の地方議員から上議員になりました。
大学院は違いますが、学部はデラウエア大学の卒業です。
これだけで、初歩的には十分な絆になります。

≪地域PRに最適≫
中央のマスコミが追ってくれる話題は、地域PRには最適です。
  


Posted by 三橋 at 00:03Comments(0)

2008年11月11日

バイデン米国副大統領宮城に来る!

≪宮城大学に表敬訪問≫
近い将来にそうなるように、小浜市のオバマ大統領招待に対抗して工作を始めましたよ。
ここは私のオフィスがあった建物です。糸口はどの建物からになるのでしょうか。
  
≪頂いた物、贈った物≫
【写真左】客員教授任命書授与式    【写真右】我がゼミ生とイタリアのローマ県が世に
で記念品ももらったが、重かったの    送り出したワインをデラウエア大学の有名ワイン倉
でゲストハウスのクロークに預けて、    に寄贈しました。
忘れそのままになっている。
    


Posted by 三橋 at 00:02Comments(0)

2008年11月09日

シカケましたよ!

≪寒いですね≫
というような意味と思いますが。仙台もここ1両日とても寒く感じるようになりました。
この間は晩に8℃になったこともありましたが、昼間が暖かかったためにあまり意識はしませんでした。
ついにアメリカ合衆国の次期大統領がオバマさんに決まりましたね。

≪仕掛け≫
福井県の小浜市が、民主党大統領候補選出キャンペーンからオバマさん支援をしてまいりました。今日のニュースで、これに答えたオバマさんが日本へ行ったら小浜市に行きたいとコメントを出していたようです。
バイデン上院議員が副大統領候補となりました。
彼を宮城大学と宮城県に呼ぶ作戦です。

≪関係づくり≫
世の東西、どこの国においても同じです。
バイデン氏は来年1月に米国の副大統領に就任予定です。
彼は州立デラウエア大学出身、州立デラウエア大学は宮城大学と大学間協定を締結しております。
この絆は大きな本学のgood dealになっています。手の内は後日紹介いたしましょう。
  


Posted by 三橋 at 00:00Comments(0)

2008年11月08日

出前授業(+誰からの監視?)

≪大崎市での授業≫
町中にある某高校へ出前講義に行きました。
若者はピザ屋さんの配達を真似て、デリバリーレクチャーというのでしょうか。
【収入の部】
1)旅費2,294円-所得税229円=現金支給2,065円
2)80分×2講義=謝金なし
【支出の部】
1)高速料2,000円(往復)
2)ガソリン代2,700円
公務で行ったのに、何で僕が赤字をかぶるんでしょう。

≪支払い額は事前に教えて≫
しかし良かった、新幹線を使わずに。何所までボランティアか?
ちょっとカメラ目線の授業光景でした。ゴクロウサン!
【写真左】授業風景            【写真右】ずっとついてくる不審な車を撮影
  
後ろの不審な車と運転者に心当たりの方は、ご連絡をお願いします。  


Posted by 三橋 at 00:00Comments(0)

2008年11月07日

ゆとり教育の功罪か

≪講義室全体が無色化≫
公立学校の週休2日制世代が大学生の大半、質問することや指すことが出来ない。
以前は授業中に質問すると、考えもせずに直ぐに“分かりません”という答えが返ってきてガックリしたものでした。
今はどんなアクションを起こしても、何ら反応が得られないために浮いてしまいます。

≪どう生きたいの≫
向上心や欲求が減少気味で、期待をしずらくなってきている。
希望就職先を聞くと、“仙台市内で完全週休2日制の会社、職場”が良いです。
それで良いのか?それだけで将来の大事な道を決めるの?
無気力か、面倒くさいのか、誰かにお任せか、開き直りか。
ここ一発、人生をかける機会ではないか。奮起せよ!初めからあきらめるな!
就職戦線に向かってガンバレ。





  


Posted by 三橋 at 00:20Comments(0)

2008年11月06日

だらだら会議はヤメテ

≪会議下手?≫
さらに進んでいるのか日本人の会議下手。
欧米の会議に比べて、何故日本人の会議はダラダラ長いのか。
先ずは、自分の意見を正当化及び逃げ道を作るために滔滔(トウトウ)と意味のないことをまくしたてる。
結局どうしたいのか、何を言いたいのか話がボケてしまっている。
訪米のように、YESまたはNOをはっきり言ってから説明すれば分かりやすいと思う。

≪自分の無知は事後学習≫
自分の知らないことは、その場で聞かず会議後に熟知した人に確認する。
出身分野が異なれば、当然として分からないことが多々発生する。その説明を各々に分かるようにするだけで、会議の本来の目的よりも多くの時間を使ってしまう。話が進まない状況も生まれてしまう。説明要求は最小限に慎むべきである。

≪KYを理解する≫
自己顕示欲や偉そうにする人ほど話が長く、似たような話の筋や言葉を繰り返す。
また、年取るほど話がくどくなるのが一般的である。
僕は話べたなので、しゃべりを省略し過ぎるために何を言っているか分からないとよく言われます。
こっちの方が問題かも知れません。(吸収力が強い若い時の外国生活が長過ぎたために、タイムイズマネーの教えが抜けません)。帰国後3年ぐらいは漢字はかけない、主語述語はいい加減だったために変な日本人とか日系2世とか言われました。
その影響で、日本移民学会に入ってしまいました。

≪欧米タイプか≫
同僚と上司や仲間へのグチや噂話をネタに飲むのが大嫌いです。
酒は、楽しく飲むということを日々心がけて実践しています。
  


Posted by 三橋 at 01:37Comments(0)

2008年11月05日

気になる尻黒さん

≪どうしてだろう≫
入浴中、パピーのお尻は僕より黒いよと次男に言われました。
今まで気にしたことがなかったことを言われました。
それから気にするようになりました。
胃癌の手術をした時に体重が減り、ヒップの張りがなくなってしまいました。
何となく椅子に座ると直接に尾骶骨(尾骨)に衝撃が来るような感じです。
皮が張っていれば、皮色が薄く見え、逆になるとしわで皮色が濃く見える。
写真に撮ってもらい、確かめました。
また、尻肉は座布団がわりのクッションになっているようです。
医学的にはどんな原因があるのでしょうか。興味があります。

≪若く見えるのは≫
世の東西を問わず、中年から中高年かけて血色が良く若く見えるのは、小太り系です。
体(表皮)に張りがなくなると、年齢以上の年に見られてしまいます。
しわ顔でも、筋肉のある健康体かメタボ気味でも血色の良い若い肌。
どう思う、何を選ぶかはご本人次第でしょう。  


Posted by 三橋 at 07:57Comments(0)

2008年11月04日

接待は悪いと言うが

≪国際的なものです≫
「人が物を作る」と言われているのは、世界共通と思います。
接待は悪いように思われがちですが、仕事をする人間を知るためにもあっていいことと思います。
当然、程度と社会マナーを念頭においての判断でしなければなりません。
ラテンの国では賄賂は潤滑油といわれています。アラブ諸国、中国、他の国にも似たり寄ったりの表現あるようです。

≪富・潤いの循環≫
あまり悲観的になったり、極端に財布をしめたりしたら負の方向に行くのが日本人です。
是非、楽観的になって人生を楽しみましょう。人間は飲食している時に、一番いい顔をしています。

≪楽観が最良か?≫
ラテンの人は江戸っ子に似ていて宵越しの金は持たない。今日は今日、明日は明日、何とかなるさの心意気。
何事もなるようにしかならない。借金取りは命までとらないといっています。
人生は今日の積み重ね。彼らの屁理屈にはソクラテスも一休さんもかなわないでしょう。
好きだなそんな生き方icon06 。サァー国文町にレッツゴー!
昨日は河北新報の1コマに国文町経済の落ち込みを心配しているコメントがありました。  


Posted by 三橋 at 00:03Comments(0)

2008年11月03日

なじまぬ光景

≪何なのこれは≫
自然を観光の売うりとしている地域にしては、この景観をどう説明するのかな。
ここは山形県の上山市周辺です。調べたらマンションでした。
何故か、ちょっと場違いに見えてしまいました。 
なんと40十数階建てです。仙台市の最高層建築物とどちらの方が高いかな。
高層集合住宅は一般住宅用の土地の少ない所に出来るのが、当たり前と思っていましたが。
これは発想の転換でしょうか。目立ちをくすぐる商魂でしょうか。景観という言葉は何所に?
【南側から撮影】               【北側から撮影】
  
これだけ周りに何にもなけりゃ、日照権でもめることはないでしょう。
でも、稀な事例となる農地耕作者(お百姓さん)からクレームが出たかな?  


Posted by 三橋 at 00:18Comments(2)