2013年07月29日
仙台空港にある東日本大震災の跡
≪石碑とポレート≫
津波は空港ビル1Fの床から302cmの所まで達しました。
空港ビルの1階は天井が高いために2階までは津波が達しませんでした。
普通の建物ならば、2階の床上浸水となったでしょう。

≪既に石碑が建立≫
我々が設置しているような石碑が植え込みに設置されていました。
1本、我々三橋ゼミ石碑設置委員会の石碑を建立できるか㈱仙台空港ビルに聞いてみます。

津波は空港ビル1Fの床から302cmの所まで達しました。
空港ビルの1階は天井が高いために2階までは津波が達しませんでした。
普通の建物ならば、2階の床上浸水となったでしょう。


≪既に石碑が建立≫
我々が設置しているような石碑が植え込みに設置されていました。
1本、我々三橋ゼミ石碑設置委員会の石碑を建立できるか㈱仙台空港ビルに聞いてみます。


Posted by 三橋 at
21:37
│Comments(0)
2013年07月28日
パイロットに転職か?
≪JALパイロット受験≫
大昔、大学1年生の18歳の時に年齢をごまかしJALの全国公募パイロット試験を受けました。
初めて工学部系でなく、全ての学部学生にオープンとなりました。
受験資格年齢は19歳以上、短大及び4大教養課程2年在籍以上と卒業生。
はでに全国紙で公募、日本を7ブロックに分けての試験実施でした。
パイロット候補生採用が100名で、何と受験者が2万名の200倍と聞きました。
100名の候補生から1割(10人)がパイロットになれれば良いとのことでした。あとの人は地上勤務か退職だそうです。
兎に角、スゴイ人気でした。東京の試験会場は明治大学でした。私は1次試験であえなく墜落。
いろいろな適性を求められる職業がありますが、パイロットは知力・体力・精神力と大変です。
これも多くの人命を預かるという職業としては当然かも知れません。
先日起こったスペインの高速鉄道の事故は人命を扱う運転手として考えられないことです。
大昔、大学1年生の18歳の時に年齢をごまかしJALの全国公募パイロット試験を受けました。
初めて工学部系でなく、全ての学部学生にオープンとなりました。
受験資格年齢は19歳以上、短大及び4大教養課程2年在籍以上と卒業生。
はでに全国紙で公募、日本を7ブロックに分けての試験実施でした。
パイロット候補生採用が100名で、何と受験者が2万名の200倍と聞きました。
100名の候補生から1割(10人)がパイロットになれれば良いとのことでした。あとの人は地上勤務か退職だそうです。
兎に角、スゴイ人気でした。東京の試験会場は明治大学でした。私は1次試験であえなく墜落。
いろいろな適性を求められる職業がありますが、パイロットは知力・体力・精神力と大変です。
これも多くの人命を預かるという職業としては当然かも知れません。
先日起こったスペインの高速鉄道の事故は人命を扱う運転手として考えられないことです。


Posted by 三橋 at
11:04
│Comments(0)
2013年07月27日
復興カジノin 仙台空港
≪前回のカジノフォーラム後≫
前回の第6回大会後に3.11の東日本大震災が起きました。
大震災後、復興の早期進展を願い沈黙を破ってのフォーラム開催です。
仮設住宅での厳しいい生活に悩む被災者のためにも真剣に復興のためのカジノ合法化を考える。
方法を考える勉強会「カジノIR特区で東北観光の未来を考える」を仙台空港で開催しました。
今回の衆議院のネジレ解消で、カジノ合法化促進議員の動きに期待大です。

前回の第6回大会後に3.11の東日本大震災が起きました。
大震災後、復興の早期進展を願い沈黙を破ってのフォーラム開催です。
仮設住宅での厳しいい生活に悩む被災者のためにも真剣に復興のためのカジノ合法化を考える。
方法を考える勉強会「カジノIR特区で東北観光の未来を考える」を仙台空港で開催しました。
今回の衆議院のネジレ解消で、カジノ合法化促進議員の動きに期待大です。


Posted by 三橋 at
23:21
│Comments(0)
2013年07月23日
八重の桜にひかれて
≪何年振りか≫
前、来た時はいつだったか忘れたが、お城が修復中だった。
観光客は少なく城内には閑古鳥が鳴いていたような気がします。
今回、「八重の桜」が放送されるようになってからは、多くの人が会津に興味を持ったようです。
誤解されない会津をベースに東北を絡めてください
そこを行くのは、会津のお侍さんではないですか。八重さんはどこにおいでですか?
それより、バリアフリーをもう少し考えられないものでしょか。年寄りに城内巡りは厳しいでしょう。
前、来た時はいつだったか忘れたが、お城が修復中だった。
観光客は少なく城内には閑古鳥が鳴いていたような気がします。
今回、「八重の桜」が放送されるようになってからは、多くの人が会津に興味を持ったようです。
誤解されない会津をベースに東北を絡めてください
そこを行くのは、会津のお侍さんではないですか。八重さんはどこにおいでですか?
それより、バリアフリーをもう少し考えられないものでしょか。年寄りに城内巡りは厳しいでしょう。


Posted by 三橋 at
01:04
│Comments(0)
2013年07月22日
オープンキャンパス日和
≪ちょうど良い気候≫
今日、宮城大学大和キャンパスで本年度の夏の「オープンキャンパス」が実施されました。
夏の暑い太陽もなし、梅雨のじめじめした雨もない丁度良い気候でした。
昨今の経済状況のせいか、毎年参加者増の傾向になるような気がします。
本学教員としては非常に嬉しいが、何故人気があるかと聞かれると悩ましい処でもある。
本当の景気が回復して、将来の日本を背負う学生が好きな地域に行って目的を持って、
青春と共に学び・遊んで欲しい。柔らかい頭脳が国公立に集まるというのはどうかと思う。米国を見よ。
兎に角、小さくまとまって欲しくない。歳とれば角はとれる。簡単に長いものに巻かれるな!
国際的に調整が難しくなった時代、若者は諸外国の人達と競える・戦える能力と迫力を身に付けて下さい。
それは何かといううと何でもよい。自信をもって対処できる勇気さえあれば。愚痴になって失礼!
今日、宮城大学大和キャンパスで本年度の夏の「オープンキャンパス」が実施されました。
夏の暑い太陽もなし、梅雨のじめじめした雨もない丁度良い気候でした。
昨今の経済状況のせいか、毎年参加者増の傾向になるような気がします。
本学教員としては非常に嬉しいが、何故人気があるかと聞かれると悩ましい処でもある。
本当の景気が回復して、将来の日本を背負う学生が好きな地域に行って目的を持って、
青春と共に学び・遊んで欲しい。柔らかい頭脳が国公立に集まるというのはどうかと思う。米国を見よ。
兎に角、小さくまとまって欲しくない。歳とれば角はとれる。簡単に長いものに巻かれるな!
国際的に調整が難しくなった時代、若者は諸外国の人達と競える・戦える能力と迫力を身に付けて下さい。
それは何かといううと何でもよい。自信をもって対処できる勇気さえあれば。愚痴になって失礼!
Posted by 三橋 at
00:51
│Comments(0)
2013年07月21日
休日返上でタクシー研究
≪タクシー会社で研究会≫
魅力ある宮城県づくりの一策、ホスピタリティ向上のための調査研究です。
普段考えたこともない運転席からの目線でお客さんの心理を追及。
皆さんは快適な車内空間を作るのは誰か、どのようにかを考えたことがありますか。
こんなことを研究するのは何時でしょうか?今でしょう!
魅力ある宮城県づくりの一策、ホスピタリティ向上のための調査研究です。
普段考えたこともない運転席からの目線でお客さんの心理を追及。
皆さんは快適な車内空間を作るのは誰か、どのようにかを考えたことがありますか。
こんなことを研究するのは何時でしょうか?今でしょう!
Posted by 三橋 at
00:10
│Comments(0)
2013年07月20日
限界となってきている町興し
≪可能性も見せていただきました≫
どうあれ跡継ぎが現れない町に場つなぎの投資は時間稼ぎと言われる懸念がある。
喰える仕事、若者にとって魅力あるの職場創出に全てがかかってくる。
収入と自己満足が跡継ぎが現れる職場創出につながります。
捨てる者あれば拾う者あり。損して得とれ。頑張って下さい愛する若者よ。

どうあれ跡継ぎが現れない町に場つなぎの投資は時間稼ぎと言われる懸念がある。
喰える仕事、若者にとって魅力あるの職場創出に全てがかかってくる。
収入と自己満足が跡継ぎが現れる職場創出につながります。
捨てる者あれば拾う者あり。損して得とれ。頑張って下さい愛する若者よ。





Posted by 三橋 at
00:18
│Comments(0)
2013年07月19日
バッファホールの町中新田が!
≪中新田町がない≫
10年前の町村合併で中新田町が加美町になっていました。
今日は国の支援事業のお手伝いで加美町商工会に呼ばれて行って来ました。
町がいろいろ変わっていることも勉強不足でを知りませんでした。失礼!
なんだかんだで10年以上もこの町に出入りをしていなかったということでした。
加美町の猪俣町長は元県職とは知りませんでした。
米国ユタ大での国際派とは知りませんでした。飲んで語りたいものです。
10年前の町村合併で中新田町が加美町になっていました。
今日は国の支援事業のお手伝いで加美町商工会に呼ばれて行って来ました。
町がいろいろ変わっていることも勉強不足でを知りませんでした。失礼!
なんだかんだで10年以上もこの町に出入りをしていなかったということでした。
加美町の猪俣町長は元県職とは知りませんでした。
米国ユタ大での国際派とは知りませんでした。飲んで語りたいものです。


Posted by 三橋 at
23:16
│Comments(0)
2013年07月19日
仙台空港も七夕待ち
≪今年は大いに期待≫
東北の梅雨明け前から北関東以南は猛暑が続いている。
今年は涼しい仙台が日本の注目を浴びた夏の観光スポットになるかも。
観光PRとして東北の三大祭りを大いに売り込みましょうぞな。
経済特区での復興カジノも今年は盛り上がりますように、短冊に書きました。
7/21(日)の参議院選挙を有権者の皆様はお忘れなく。
東北の梅雨明け前から北関東以南は猛暑が続いている。
今年は涼しい仙台が日本の注目を浴びた夏の観光スポットになるかも。
観光PRとして東北の三大祭りを大いに売り込みましょうぞな。
経済特区での復興カジノも今年は盛り上がりますように、短冊に書きました。
7/21(日)の参議院選挙を有権者の皆様はお忘れなく。


Posted by 三橋 at
01:32
│Comments(0)
2013年07月18日
ジャンボジェットが仙台空港に
≪驚きです≫
7/27のリハーサルのため仙台空港に行きました。
何気なく着陸する飛行機を見た時、信じられない。
あの大きい機体は普通の飛行機ではない。
ジャンボ機ではないかと思い駐機を待っていました。
間違いなくジャンボ機で、震災後に急派された補給物資を運んできた時以来の着陸と思います。
外国の航空会社がチャーターでジャンボ機を飛ばしたかと思いました。
よく見たら日本政府の専用機でした。
空港ビル社長に聞いたら、札幌から離着訓練にやってきていると教えてくれました。
もうジャンボ機の時代は終わったでしょうが。次期の機種はなんでしょうね。
7/27のリハーサルのため仙台空港に行きました。
何気なく着陸する飛行機を見た時、信じられない。
あの大きい機体は普通の飛行機ではない。
ジャンボ機ではないかと思い駐機を待っていました。
間違いなくジャンボ機で、震災後に急派された補給物資を運んできた時以来の着陸と思います。
外国の航空会社がチャーターでジャンボ機を飛ばしたかと思いました。
よく見たら日本政府の専用機でした。
空港ビル社長に聞いたら、札幌から離着訓練にやってきていると教えてくれました。
もうジャンボ機の時代は終わったでしょうが。次期の機種はなんでしょうね。


Posted by 三橋 at
01:22
│Comments(0)
2013年07月15日
梅雨があけたらどんな夏が
≪温度は耐えられるが≫
温度は、東京等に比べると低いが湿度が高い。
また、湿度が高いことがこんなに暑さ感覚を左右するのでしょうか。
地球温暖化の進行は、快適な住居地域が北上し、北方領土の価値が高まることでしょう。
退職金で北海道に隠居用の土地でも買いますか。
40数年前のような北海道の原野商法の再発が起こるかな。
某先輩がこれで一山あてて、銀座第一ホテルの部屋を年契約していたことを思い出します。
銀座のバーへはよく連れて行っていただきました。懐かしいです。

不動産投資詐欺として最も古くからあるのが「原野商法」です。
これまでも列島改造論、あるいは80年代の不動産バブルなど、いわゆる不動産投資ブームが起こった時に、必ずといってもよいほど登場してきています。
その手口とは、悪徳不動産業者が「この土地に新幹線が通るから」とか、あるいは「リゾート施設を造るために再開発が進むからといった理由をつけて、山奥の山林など実勢では二束三文の価値しかない土地を、さもこれから値上がりするといったセールストークで売りつけてくるのです。
温度は、東京等に比べると低いが湿度が高い。
また、湿度が高いことがこんなに暑さ感覚を左右するのでしょうか。
地球温暖化の進行は、快適な住居地域が北上し、北方領土の価値が高まることでしょう。
退職金で北海道に隠居用の土地でも買いますか。
40数年前のような北海道の原野商法の再発が起こるかな。
某先輩がこれで一山あてて、銀座第一ホテルの部屋を年契約していたことを思い出します。
銀座のバーへはよく連れて行っていただきました。懐かしいです。

不動産投資詐欺として最も古くからあるのが「原野商法」です。
これまでも列島改造論、あるいは80年代の不動産バブルなど、いわゆる不動産投資ブームが起こった時に、必ずといってもよいほど登場してきています。
その手口とは、悪徳不動産業者が「この土地に新幹線が通るから」とか、あるいは「リゾート施設を造るために再開発が進むからといった理由をつけて、山奥の山林など実勢では二束三文の価値しかない土地を、さもこれから値上がりするといったセールストークで売りつけてくるのです。
Posted by 三橋 at
14:59
│Comments(0)
2013年07月13日
参議院選挙前後を語る
≪内外情勢調査会から≫
仙台支部の勉強会から。なかなか紙面情報以上のことは聞けませんね。
朝日テレビの解説員の川村さんが講師でした。皆さんがご存知の方で、機関銃のように語る人でした。
政治家より解説員・評論家の方が、気楽で偉そうに語れるのでいいですね。
政治家は生意気すれば叩かれ、悪いいことをすれば塀の中、当選しなければただの人。
仙台支部の勉強会から。なかなか紙面情報以上のことは聞けませんね。
朝日テレビの解説員の川村さんが講師でした。皆さんがご存知の方で、機関銃のように語る人でした。
政治家より解説員・評論家の方が、気楽で偉そうに語れるのでいいですね。
政治家は生意気すれば叩かれ、悪いいことをすれば塀の中、当選しなければただの人。


Posted by 三橋 at
14:11
│Comments(0)
2013年07月12日
なでしこリーグ、ベガルタレディース
≪川澄選手は可愛いです≫
今日は前半に1ゴール入れてからベンチにさがってしまいましたが、格好いいです。
本当は、澤選手を見たかったのに!故障で仙台に来なかったは残念です。
昨夕は、日本ハムの大谷選手を見たかったのに、試合前の練習中の怪我で欠場。
連日プロ野球、なでしこリーグのスターを見れなかったのが悔やまれます。
野球、サッカー、なでしこリーク、バスケット、女子バレーと宮城県にスポーツ文化が定着してきました。
仙台のスポーツは、地元観光の大きな魅力にもなっております。

今日は前半に1ゴール入れてからベンチにさがってしまいましたが、格好いいです。
本当は、澤選手を見たかったのに!故障で仙台に来なかったは残念です。
昨夕は、日本ハムの大谷選手を見たかったのに、試合前の練習中の怪我で欠場。
連日プロ野球、なでしこリーグのスターを見れなかったのが悔やまれます。
野球、サッカー、なでしこリーク、バスケット、女子バレーと宮城県にスポーツ文化が定着してきました。
仙台のスポーツは、地元観光の大きな魅力にもなっております。




Posted by 三橋 at
23:22
│Comments(0)
2013年07月12日
宮古島からマンゴの便り
≪今年も美味しいものを≫
容司郎、ひろみちゃんありがとう。しばらく見つめてから食べます。
今度、ヤシガニを食べたいです。20年食べていないので、捕まえてきてください。
人間の欲は食欲、癒しは観光。宝くじを当てて沖縄に行こう!
先日、ジャンボ宝くじを70枚見てもらったらたったの1,300円也。タがなくてカラクジでした。
新しい挑戦で初めてロトをかいました。買い方を宝くじ屋のおばちゃんに聞きました。楽しみです。
容司郎、ひろみちゃんありがとう。しばらく見つめてから食べます。
今度、ヤシガニを食べたいです。20年食べていないので、捕まえてきてください。
人間の欲は食欲、癒しは観光。宝くじを当てて沖縄に行こう!
先日、ジャンボ宝くじを70枚見てもらったらたったの1,300円也。タがなくてカラクジでした。
新しい挑戦で初めてロトをかいました。買い方を宝くじ屋のおばちゃんに聞きました。楽しみです。

Posted by 三橋 at
08:54
│Comments(0)
2013年07月11日
今日は勝ったぜ楽天
≪連敗せずに良かった≫
試合途中から雨が降ってきたが、濡れない場所で良かった。
淡々と楽天が3対0で勝ちました。
昨日は、今日の定期健康診断ために禁酒・絶食をしていました。
楽天球場で席に座る前に既に飲みが始まっておりました。
今日は試合が短かったので、飲み続けていても酔わずに済みました。
焼鳥、鳥の唐揚げしかないのか。オジサン好みのメニューをもっとお願いします。
勝ったからいつものジェントルマンでいられました。
写真がうまく撮れませんでした。暗すぎますね。どうしたらいいのでしょうか。
試合途中から雨が降ってきたが、濡れない場所で良かった。
淡々と楽天が3対0で勝ちました。
昨日は、今日の定期健康診断ために禁酒・絶食をしていました。
楽天球場で席に座る前に既に飲みが始まっておりました。
今日は試合が短かったので、飲み続けていても酔わずに済みました。
焼鳥、鳥の唐揚げしかないのか。オジサン好みのメニューをもっとお願いします。
勝ったからいつものジェントルマンでいられました。
写真がうまく撮れませんでした。暗すぎますね。どうしたらいいのでしょうか。


Posted by 三橋 at
23:33
│Comments(0)
2013年07月08日
改善の思いで
≪仙台三越のデパチカに≫
先日紹介した食料品街の京都「美濃吉」に状況を説明し、再発防止をするように申し入れをしました。
淋しかったのは、煮えてなかったのでしょうか。という呆れる言葉。
これでは、変わらないないだろうし、期待もできません。
厳しい言葉への言い訳でも考えておいてください。
先日紹介した食料品街の京都「美濃吉」に状況を説明し、再発防止をするように申し入れをしました。
淋しかったのは、煮えてなかったのでしょうか。という呆れる言葉。
これでは、変わらないないだろうし、期待もできません。
厳しい言葉への言い訳でも考えておいてください。
Posted by 三橋 at
23:38
│Comments(0)
2013年07月05日
有名教授の講演
≪よく聞き取れなかった≫
東大の伊藤元重教授を講師にお迎えしての第七回の東北ガバナンス研究会セミナーがありました。
会場が大きかったせいかマイクからの言葉が聞きづらく寝てしまう参加者もおりました。
講演テーマは時節柄「アベノミクスと日本経済」でした。内容評価はいろいろ、参加者にお聞き願いたい。
元気な加藤会長の挨拶 本日の講演者伊藤先生
本会には240名超の参加者があり熱気がありました。
東大の伊藤元重教授を講師にお迎えしての第七回の東北ガバナンス研究会セミナーがありました。
会場が大きかったせいかマイクからの言葉が聞きづらく寝てしまう参加者もおりました。
講演テーマは時節柄「アベノミクスと日本経済」でした。内容評価はいろいろ、参加者にお聞き願いたい。
元気な加藤会長の挨拶 本日の講演者伊藤先生


本会には240名超の参加者があり熱気がありました。


Posted by 三橋 at
06:41
│Comments(0)
2013年07月02日
京都の老舗の味もこんなもの
≪仙台三越のデパチカで≫
仙台の街中に出た時、急に京都の加茂田楽が食べたくなりました。
三越のデパチカに行ってみたら京都の美濃吉の加茂田楽が惣菜として売っておりました。
嬉しくなって違う2品を買ってきました。
ビックリ、こんなマズイ加茂田楽を今まで食べたことがありません。
試食しないで、名前のイメージで買ってしまうことは、賢くないことを知りました。
知人に行ったら美濃吉の物を買うなんて京都人はしないと言われショックです。
2品買いました。食べた2品の内、1品の写真はPR写真に載っていませんでした。
1品は他店普通の加茂田楽写真と美濃吉で買った1品です。各一品1000円超ですよ。


仙台の街中に出た時、急に京都の加茂田楽が食べたくなりました。
三越のデパチカに行ってみたら京都の美濃吉の加茂田楽が惣菜として売っておりました。
嬉しくなって違う2品を買ってきました。
ビックリ、こんなマズイ加茂田楽を今まで食べたことがありません。
試食しないで、名前のイメージで買ってしまうことは、賢くないことを知りました。
知人に行ったら美濃吉の物を買うなんて京都人はしないと言われショックです。
2品買いました。食べた2品の内、1品の写真はPR写真に載っていませんでした。
1品は他店普通の加茂田楽写真と美濃吉で買った1品です。各一品1000円超ですよ。


Posted by 三橋 at
00:04
│Comments(0)
2013年07月01日
声は年をとらないの?
≪びっくりです≫
平均70歳超の男性グループだそうです。
彼らのアルトの声に驚きました。
目を閉じて聞くと青年の合唱グループと全く変わりません。
スゴイです。元気そのものでした。また、歌曲が懐かしいものでした。
70歳を超えたら相棒と新宿や渋谷の紅灯の巷で演歌の流しをしてみたいです。
その前に昔習ったギターへの挑戦が先でした。
平均70歳超の男性グループだそうです。
彼らのアルトの声に驚きました。
目を閉じて聞くと青年の合唱グループと全く変わりません。
スゴイです。元気そのものでした。また、歌曲が懐かしいものでした。
70歳を超えたら相棒と新宿や渋谷の紅灯の巷で演歌の流しをしてみたいです。
その前に昔習ったギターへの挑戦が先でした。

Posted by 三橋 at
02:26
│Comments(0)