2018年01月29日
雪で怖い交通機関のストップ
≪石巻で前泊することを選択≫
遠距離通勤で起こる度に頭を悩ますのは天候による交通障害。
早めに秀明大を退勤して、新幹線の雪による遅延とローカル線の運休に備える。
いつもは仙台に前泊して、朝の高速バスを利用したあまり歩かない通勤方法です。
しかし今回は、前日に東北ラインで石巻入りして定期試験に備えた選択。
おかげで雪に妨害されず無事定期試験を終了。
いつも上手くいくものではない。
後日の山形蔵王の樹氷撮影には大雪で問題が発生した。
遠距離通勤で起こる度に頭を悩ますのは天候による交通障害。
早めに秀明大を退勤して、新幹線の雪による遅延とローカル線の運休に備える。
いつもは仙台に前泊して、朝の高速バスを利用したあまり歩かない通勤方法です。
しかし今回は、前日に東北ラインで石巻入りして定期試験に備えた選択。
おかげで雪に妨害されず無事定期試験を終了。
いつも上手くいくものではない。
後日の山形蔵王の樹氷撮影には大雪で問題が発生した。
Posted by 三橋 at
01:12
│Comments(0)
2018年01月23日
仙台のマンションではありません
≪見慣れた雪景色ですが・・・・≫
昨夜は吹雪、今朝は快晴。
昨日は裏道が使えるうちにと少し早めの帰宅。
無理だったら、幹線道路を使った帰宅ルートを考えておりました。
倉庫にあるスタットレスタイヤと交換しやすいい所に通勤用を駐車したが、・・・・。
1、2時限目が休講とのメール連絡あり、その必要もないようです。
スタットレスをはきっぱなりだったプジョを廃車にしたのがチョット悔やまれる。

ここは千葉、仙台と状況は大違いでした。
昨夜は吹雪、今朝は快晴。
昨日は裏道が使えるうちにと少し早めの帰宅。
無理だったら、幹線道路を使った帰宅ルートを考えておりました。
倉庫にあるスタットレスタイヤと交換しやすいい所に通勤用を駐車したが、・・・・。
1、2時限目が休講とのメール連絡あり、その必要もないようです。
スタットレスをはきっぱなりだったプジョを廃車にしたのがチョット悔やまれる。
ここは千葉、仙台と状況は大違いでした。
Posted by 三橋 at
10:15
│Comments(0)
2018年01月21日
冬場は訃報が多いのか
≪家族に訃報が続く≫
亡くなる80代90代の人達は兄弟が多いから訃報も多い。
我々の時代になったら今の半分位に。
1人子が増えた子供の時代には、またその半分に。
400年後は葬式見学ツアーできているかも知れません。
葬式が多いのはその国が元気だった証拠。
子供のために苦労・我慢という時代感覚は薄れたのであろうか。
亡くなる80代90代の人達は兄弟が多いから訃報も多い。
我々の時代になったら今の半分位に。
1人子が増えた子供の時代には、またその半分に。
400年後は葬式見学ツアーできているかも知れません。
葬式が多いのはその国が元気だった証拠。
子供のために苦労・我慢という時代感覚は薄れたのであろうか。
Posted by 三橋 at
02:00
│Comments(0)
2018年01月20日
寒くなると海鮮釜飯が食べたくなる
≪石巻の老舗割烹滝川≫
3.11の津波前にウナギを食べに行って以来の7年ぶりの先月の訪問に続く今回。
仲居のお姉さんが勧める料理を断わり海鮮釜飯にする。
こんな寒い時にフーフーしながらの釜飯は格別である。
今回はホタテとアワビが印象的。
特におこげの所がいいですね。

3.11の津波前にウナギを食べに行って以来の7年ぶりの先月の訪問に続く今回。
仲居のお姉さんが勧める料理を断わり海鮮釜飯にする。
こんな寒い時にフーフーしながらの釜飯は格別である。
今回はホタテとアワビが印象的。
特におこげの所がいいですね。
Posted by 三橋 at
15:48
│Comments(0)
2018年01月19日
JR仙石線の車内での老人マナー
strong>≪見た目は知識人に思えるが≫
品のよさそうな老夫婦が目の前の座席に座った。
二人は座るなり私と同じ機種のガラ系携帯を取り出し、各自電話をし始める。
何度目かの交信の時は立って車内の後ろに行く。
その場所は車掌に見えるので、後ろ向きになって通話。
その後席に戻り、タブレットで何かを検索していた。
普通だったら高齢者がICT機器を使えるとは立派と賞賛かも知れない。
しかし、周りに携帯電話の使用禁止の張り紙がいくつもあった。
若者には文句を言う私ですが、どうも年寄りには声を出せない小心者でした。
ただ、年寄だからと言ってマナー違反は許されません。
品のよさそうな老夫婦が目の前の座席に座った。
二人は座るなり私と同じ機種のガラ系携帯を取り出し、各自電話をし始める。
何度目かの交信の時は立って車内の後ろに行く。
その場所は車掌に見えるので、後ろ向きになって通話。
その後席に戻り、タブレットで何かを検索していた。
普通だったら高齢者がICT機器を使えるとは立派と賞賛かも知れない。
しかし、周りに携帯電話の使用禁止の張り紙がいくつもあった。
若者には文句を言う私ですが、どうも年寄りには声を出せない小心者でした。
ただ、年寄だからと言ってマナー違反は許されません。
Posted by 三橋 at
09:36
│Comments(0)
2018年01月11日
秀明大女子水球部の丼飯
≪パワーは食から≫
水球部のお姉さん達に、お年玉代わりの割烹屋の食事招待。
相撲部の学生かと思うほどの丼飯。
店の大将が本当に完食できるかと興味深く見ていました。
横から見るとよくわかるご飯の量です。
先日、TV撮影にきたギャル曽根を驚かせた食欲です。
私の並盛(写真中央)をアップして並べたが、3倍量には敵いません。
この店は並みでも他の店では大盛となる量があります。



水球部のお姉さん達に、お年玉代わりの割烹屋の食事招待。
相撲部の学生かと思うほどの丼飯。
店の大将が本当に完食できるかと興味深く見ていました。
横から見るとよくわかるご飯の量です。
先日、TV撮影にきたギャル曽根を驚かせた食欲です。
私の並盛(写真中央)をアップして並べたが、3倍量には敵いません。
この店は並みでも他の店では大盛となる量があります。
Posted by 三橋 at
14:53
│Comments(0)
2018年01月08日
大型家電店ツアーからの学習
≪これが現実でしょうか≫
パソコン・スマートフォン・掃除機を買いたいので家電店ツアーをしています。
こんなに価格が違うのか。
こんなに説明の内容が違うのか。
こんなに対応はちがいのか。
触らせてもらいました。
いろいろ勉強させていただきました。
そして、知人達からアドバイスを受けました。
インターネットで一番良かった物を格安価格で買えと。
こんなにインターネット価格って違うんだ。
日本はこんなんだっけ?
パソコン・スマートフォン・掃除機を買いたいので家電店ツアーをしています。
こんなに価格が違うのか。
こんなに説明の内容が違うのか。
こんなに対応はちがいのか。
触らせてもらいました。
いろいろ勉強させていただきました。
そして、知人達からアドバイスを受けました。
インターネットで一番良かった物を格安価格で買えと。
こんなにインターネット価格って違うんだ。
日本はこんなんだっけ?
Posted by 三橋 at
21:48
│Comments(0)
2018年01月07日
器を変えたら食べやすく
≪概念からの脱皮≫
おせち料理が終わっても続く我家のもち料理。
白味噌の京都風雑煮から関東風雑煮に。
カレ-うどんを食べた次の日に、スパゲッテイをお皿でなく丼ぶりの器で食べてみた。
意外に食べやすく、汚れずに助かる。
サラリーマンが行くスパベッティレストランにお勧めです。
ワイシャツにタレが飛びずらいので、気にせずにかぶりつける。


おせち料理が終わっても続く我家のもち料理。
白味噌の京都風雑煮から関東風雑煮に。
カレ-うどんを食べた次の日に、スパゲッテイをお皿でなく丼ぶりの器で食べてみた。
意外に食べやすく、汚れずに助かる。
サラリーマンが行くスパベッティレストランにお勧めです。
ワイシャツにタレが飛びずらいので、気にせずにかぶりつける。
Posted by 三橋 at
01:08
│Comments(0)
2018年01月05日
地元が全国ネットのTVニュースに!
≪首都圏で最低気温に≫
大したことではありません。
ただ、何も話題性のない地域なもので、ちょっと嬉しくなりまして。
夜のTVニュースを見ていたら。
えっ!!・・・、家の周りで-5.1℃?
朝、仕事始めの通勤自動車の外部温度計が-2.0℃に。
この冬の最低温度と思ってのいたのだが。
仙台の青葉山で修論を書いている息子に、雪警報が出ているので気をつけるようにと電話をしたばかり。
佐倉の方が寒いなんて考えられませんでした。
地球の気候は何でも「最」が着く方向に向かっているのでしょうか。
大したことではありません。
ただ、何も話題性のない地域なもので、ちょっと嬉しくなりまして。
夜のTVニュースを見ていたら。
えっ!!・・・、家の周りで-5.1℃?
朝、仕事始めの通勤自動車の外部温度計が-2.0℃に。
この冬の最低温度と思ってのいたのだが。
仙台の青葉山で修論を書いている息子に、雪警報が出ているので気をつけるようにと電話をしたばかり。
佐倉の方が寒いなんて考えられませんでした。
地球の気候は何でも「最」が着く方向に向かっているのでしょうか。
Posted by 三橋 at
09:45
│Comments(0)
2018年01月02日
海外での働きたい若者に一言
≪経験者としてアドバイス≫
近年、多くの若者が海外で働くことを希望しています。
また、昔では考えられない程、その機会が増えてきています。
今日、私が以前グアダラハラ大学と兼務していたメキシコ厚生省の知人から年金の件で国際電話連絡がありました。
年金制度は各国でかなりの相違があります。
また、しばしばその制度変更も行われています。
日本では年金支給年齢が先延ばしになりました。
その上、以前より年金支給額が減額になるとは誰が想像したでしょうか。
大分先の話となりますが・・・・・・・・。
海外での労働を考える上で重要なのは、海外で働く国と日本との間に国際年金協定があるかということです。
帰国して日本で働いた年数・年金納付額に、海外で働いていた年数・年金納付額が加算されるかが重要です。
日本と年金協定がある国はいくつかあると思います。
私の知っている処では、アメリカ・ドイツです。
ある空手部の先輩は、日本・アメリカ・メキシコで日本商社の社員でしたので、日本とアメリカの年金は受給しています。
是非、海外で羽ばたいて夢を叶えて下さい。
私の場合:
①アメリカ時代は、学生で年金納入はしていない。
②メキシコ時代は、かなり年金納入をしている。国の年金支払年数に達していないと退職時に言われた。
③日本では、年金の規定納入期間に満たなかった年数分だけを、メキシコでの労働期間証明書で補えました。
近年、多くの若者が海外で働くことを希望しています。
また、昔では考えられない程、その機会が増えてきています。
今日、私が以前グアダラハラ大学と兼務していたメキシコ厚生省の知人から年金の件で国際電話連絡がありました。
年金制度は各国でかなりの相違があります。
また、しばしばその制度変更も行われています。
日本では年金支給年齢が先延ばしになりました。
その上、以前より年金支給額が減額になるとは誰が想像したでしょうか。
大分先の話となりますが・・・・・・・・。
海外での労働を考える上で重要なのは、海外で働く国と日本との間に国際年金協定があるかということです。
帰国して日本で働いた年数・年金納付額に、海外で働いていた年数・年金納付額が加算されるかが重要です。
日本と年金協定がある国はいくつかあると思います。
私の知っている処では、アメリカ・ドイツです。
ある空手部の先輩は、日本・アメリカ・メキシコで日本商社の社員でしたので、日本とアメリカの年金は受給しています。
是非、海外で羽ばたいて夢を叶えて下さい。
私の場合:
①アメリカ時代は、学生で年金納入はしていない。
②メキシコ時代は、かなり年金納入をしている。国の年金支払年数に達していないと退職時に言われた。
③日本では、年金の規定納入期間に満たなかった年数分だけを、メキシコでの労働期間証明書で補えました。
Posted by 三橋 at
14:38
│Comments(0)
2018年01月01日
2018年01月01日
2018年は下鴨茶寮のおせちで
≪今年こそはの家族の思い≫
勢いのあった時代に食べていた下鴨茶寮のおせち料理を取り寄せました。
家族各人の将来への転換時期となりました。
3年超しの祈願が達成できることを念じ、おせち料理を気張ってしまいました。
懐かしさがエネルギーに変わる感じがしてきます。
また、なるようになるというスタンスで。


勢いのあった時代に食べていた下鴨茶寮のおせち料理を取り寄せました。
家族各人の将来への転換時期となりました。
3年超しの祈願が達成できることを念じ、おせち料理を気張ってしまいました。
懐かしさがエネルギーに変わる感じがしてきます。
また、なるようになるというスタンスで。
Posted by 三橋 at
10:25
│Comments(0)