2015年09月27日

自衛隊の演習見学を観光に

≪仙台の年中イベントの一つに≫
毎年、夏の東富士演習場で行われる自衛隊の実弾演習は大きなイベントになっ、入場券を確保するのがだんだん難しくなって来ています。
子供時代にゲームやビデオで戦争ゲーム、戦争映画に親しんでいた世代が成人となってきている。
昔と違い国民が自衛隊のユニフォーム慣れ、地域紛争のビジュアル慣れから自衛隊の実弾演習に興味を持ってきたのでしょうか。
前述のことは実際どうか知れませんが(一つの仮説としてです)。
今日、狭い苦竹駐屯地で行われたて東北方面隊創隊55年記念の戦闘訓練等にも大勢の見学人が集まりました。
3.11東日本大震災前のように広い霞の目駐屯地で大体的に諸訓練を行えば、観光誘客の目玉にもなります。
毎年東松島市の航空自衛隊の航空ショーは全国的に人気です。
キャラクターのまもる君は引っ張りだこでした。







  


Posted by 三橋 at 22:50Comments(0)

2015年09月27日

実家の家庭農園に秋の味覚

≪こんなに実が≫
スゴイ!
一枝にこんなに柿の実がなったのを見たのは初めてです。
熟した柿をとってからもまだこんなになっています。
熟したものを全部むいて味をチェックしましたが、甘さがぜんぜん足らない。
これでは商品価値はゼロ。単なる生ゴミでした。
ただ、虫さんが美味しそうに食べていました。
しかし、クチバシのこえた小鳥さんは異変がない限り食べなでしょうね。
残念ですが、勉強不足で観光農園経営という定年後の夢は無理かも。
もっと本を読んで修行するしかないかな。それとも農園に丁稚入りかな。



  


Posted by 三橋 at 00:48Comments(0)

2015年09月24日

嵐が仙台をかえた1周間

《シルバーウィークは何処に?》
嵐のコンサートに25万人の熱狂的なファンが利府のグランディ21に集結!
FIFAのワールドカップ以来の熱狂か?
若者の人口がシルバーのそれを上回ったような雰囲気でした。
今年は仙台にフレッシュマンウィークがあったと考えましょう。
シルバーは家族と近辺の温泉や可愛い孫と遊園地へ。
街のデパートや飲食店にはタウン派の大勢のシルバーの笑顔がありました。
コンサート会場近くの住人のいろいろな愚痴が報道されました。大変なようでした。
それにしても93億円という経済効果と話題性は被災県にとって大きな魅力でしょう。
「TVニュース映像から」
恰好いいね。今度生まれたらジャニーズに入りたいです。

「仙台駅」
最終日の夜になったら旅行姿の若者も減り、仙台発の新幹線はかなり空席がありました。
私が乗車した同時刻の東京行きのやぶさは、大宮までほぼ満席でした。
この後に混んだと聞きましたが。




  


Posted by 三橋 at 19:55Comments(0)

2015年09月22日

民話「遠野の河童伝説」

≪遠野は観光の町として≫
柳田國男の遠野物語のもととなった町であり、観光の町としてブランド化が進んでいます。
ここは河童伝説だけでなく、座敷童子などが登場する「遠野民話」で知られています。
また、伝統芸能も多く伝承されています。
この土地の地形も魅力的で散策したくなります。
忘れたしまった方もいるかも知れませんが、遠野市は東日本大震災の後方支援地として活躍しました。
釜石線のホームでスマホを見ているオカッパちゃんの背中に、甲羅みたいなものがあるような。
駅前には「民話やしき」という珍しいものがあります。





  


Posted by 三橋 at 10:05Comments(0)

2015年09月21日

縄文人の先祖を訪問する

≪三内丸山遺跡へ≫
日本人の原点に帰省したような感じです。
何となく昔住んでいた村に帰ったような気がしました。
ここに牛車、馬車、耕運機(荷台車付)などが走っていたらもっとノスタルジーを楽しめたのに。
子供の頃の家は藁ぶき屋根で蛇の青大将の親分も住んでいました。
小さな竪穴式掘立小屋は中学校をサボルのに悪がきたちと作った小屋に似ています。
やっぱり縄文人の先祖のDNAが体中にあったのですね。


≪縄文人も現代人同様に祭事というイベントが好きだったのでしょう≫






  


Posted by 三橋 at 13:17Comments(0)

2015年09月20日

徒然の旅「横手編」

≪公務にも旅の楽しみ≫
不便な地にある高校へ行くのに悩んでおりましたが、幸い横手市に横手高校卒業の教え子がおりました。
彼が顔ききで2日間車を用意してくれたおかげで仕事の効率は上がり、大変助かりました。
仕事後に横手の温泉も楽しめたし、食の旅を楽しめることができました。

  


Posted by 三橋 at 12:39Comments(0)

2015年09月16日

昔の日本人海外旅行者のようです

数をこなす
観光地のハシゴするように高校から高校へ。
大学と違い、お茶を出してくれる高校は少ないです。
どの高校に伺っても先生は時間がなくて大変そうに見えました。 
私も負けないくらい多忙しています。  


Posted by 三橋 at 17:26Comments(0)

2015年09月14日

北東北の地元料理味めぐり

《昨晩は魚貝類》
青森では魚介類を満喫しました。
特に津軽海峡の大間で捕れたというマグロは気のせいか格別でした。
今晩は、大館では地元特産の比内鳥を満喫です。
もう食べられません。腹12分で太りそうです。
名物の「きりたんぽ」が美味しかった。
昔は新米がでてきてから作るものであったようです。
しかし、今は社会システムの変化から何時でも食べられるようになっています。

この地は忠犬ハチ公の生地だそうで、グッツを売っておりました。

  


Posted by 三橋 at 21:41Comments(0)

2015年09月11日

何ですかこの冠水は

≪車が通れるかな≫
新幹線で仙台に着いたまでは良かったが。
新幹線は時間通りで到着、大雨を忘れていました。
こんな状態になっているとは分かりませんでしたので、迎えに来た車の帰路が心配でした。
知った土地柄なのでなるべく低地を避けて帰宅の途に就く。
マンホールのふたからは噴水のように水が噴き出していました。
似た状況写真をインターネットから拝借。

昨日朝は千葉で裏通りの通勤路の川があふれていて驚き、夜は仙台で冠水に驚く。
今朝、午後から向かう空手部の青森合宿が心配で連絡をしたら、全く平常とのこと。
宮城県の被害状況を伝えると驚いていました。

  


Posted by 三橋 at 10:14Comments(0)

2015年09月06日

13 th asian katatedo senior championships in yokohama

《体重別で3位に》
19年前まで在籍した大学で授業の傍ら監督・部長として指導をしていた空手部の現部員の花車君がアジア選手権大会3位になる。
会話で所属(社会人が多い中、彼は大学生だった)を知り偶然に驚くとともに嬉しかった。
花車君も大学で話には聞いていた私と会って驚いたようだ。
宮崎産業経営大学事務局に電話をして吉報を連絡する。
まだ私の名を知っている教職員が結構いて、電話をタライ回しされて懐かしかった。

イスラム社会の選手が多く参加、強くもあった。
スカーフをスポーツチャップ?にアレンジしての試合参加。今後増えそうです。
  


Posted by 三橋 at 01:23Comments(0)

2015年09月03日

蜂に刺されちゃった!


庭の垣根の刈りこみをしていたら蜂の巣がある所を電動刈りこみ機で刈ってしまったようです。
夕方だったので蜂の巣に気が付きませんでしたが、蜂の大軍の攻撃は見えました。
逃げたが手の甲とアゴの2ヶ所を刺されてしまいました。
とても痛痒いです。その他にアリと蚊にも刺されてしまいました。
2日経過したけど痛みは同じ、2ヶ所とも腫れています。
おかげで顔の加齢シワが伸びで10歳は若く見えます。
このままにして置きたいとも思いますが、チョット心配なのでドクターに診てもらいます。
スズメバチでなく良かったです。気の弱い私はショック死んでいたたでしょう。  


Posted by 三橋 at 03:59Comments(0)