2025年03月20日
ポーツ好きにはたまらない週間
≪見てしまう魅力が≫
ポーツの好き嫌いに関係なく、世間の話題に取り込まれてしまう。
あまりにも日本の政治家の醜さや経済の先行き不安が日本人を現実逃避させている。
それに比べて先日の東京ドームでの阪神と巨人の対ドジャースとカブスの交流戦の熱戦での阪神の活躍はスゴイ。
また、日本人大リーガーが5人出場したドジャース対カブスの日本でのNLB開幕1、2戦には日本人が狂喜した。
今晩のFIFAワールドカップアジア最終予選のサムライ日本対バーレーンは日本の楽勝でしょう。
世界のいろいろな分野での日本人活躍の場が変わってきている時代と言えよう。
ハイテク、物づくりの工業先進国日本は何所に行ったのか?
ポーツの好き嫌いに関係なく、世間の話題に取り込まれてしまう。
あまりにも日本の政治家の醜さや経済の先行き不安が日本人を現実逃避させている。
それに比べて先日の東京ドームでの阪神と巨人の対ドジャースとカブスの交流戦の熱戦での阪神の活躍はスゴイ。
また、日本人大リーガーが5人出場したドジャース対カブスの日本でのNLB開幕1、2戦には日本人が狂喜した。
今晩のFIFAワールドカップアジア最終予選のサムライ日本対バーレーンは日本の楽勝でしょう。
世界のいろいろな分野での日本人活躍の場が変わってきている時代と言えよう。
ハイテク、物づくりの工業先進国日本は何所に行ったのか?
Posted by 三橋 at 18:17│Comments(0)