2011年08月31日

大衆食堂発見

≪気付きませんでした≫
若者に人気の半田屋タイプの大衆派ですが、セルフサービスでなく注文サービスタイプです。
午後3時頃行きましたが、ほぼ満席で客の年齢層は幅広かった。隣の店には全く客はなし。
良かったこっちに入ってです。LOFTの上に3年前にはあったそうです。
確か仙台駅のJRと地下鉄の連絡路でも見かけ、居酒屋と思っていました。
量も多いし、この厳しい時代には庶民の味方ですね。
食のバリエーション増やす為に、新しい店を発見しましょう。
  


Posted by 三橋 at 00:30Comments(0)

2011年08月26日

仙台周辺高速道路状況

≪今週感じること≫
街中だけでなく東北道路、北部道路、三陸道路の交通量が減ってきたような気がする。
8月初旬では1時間45分程度かかったものが、今日は1時間20分くらいと時間短縮になってきている。
確か自衛隊の車両や救援車両と言うのが目につかず、寧ろパトカーが多く感じられる。
地震から5ヶ月たち被災地の環境が変わってきた証拠にも思う。  


Posted by 三橋 at 00:11Comments(0)

2011年08月25日

石柱事件

≪サンプルが届く≫
事務局の窓口で宅配を受け取った者が何事かと思ったそうです。
中東や北アフリカの爆弾事件のようなことも想像したそうです。
男子職員が運搬車でオカナビックリ研究室に届けててドアーの外において退散したそうです。
兎に角、石柱の重さにビックリです。良かった注文を20cm角×100cmにしなくて良かったと思います。
15cm角×100cmで、80kg弱はあると思います。
傷が付かないようにパッキングされて綺麗に箱詰めされていました。
箱出しは1人でできず3人がかりでした。先週紹介したパッキングでした。
  


Posted by 三橋 at 00:54Comments(0)

2011年08月25日

波来(はらい)の地の石柱

≪サンプルが届く≫
事務局の窓口で宅配を受け取った者が何事かと思ったそうです。
前日に班長に話しておいたので、男子職員が運搬車で研究室に届けてくれました。
兎に角、石柱の重さにビックリです。良かった20cm角でなくってと思いました。
傷が付かないようにパッキングされて綺麗に箱詰めされていましたが、箱出しは1人でできませんでした。
後日に写真で紹介します。

  


Posted by 三橋 at 00:53Comments(0)

2011年08月23日

盆が過ぎて何かが?

≪アフター5の人出≫
今夕、仙台市の中心街を街を歩いてみたが飲食街にちょっと不安を感じた。
給料が出ている会社もあるのにどうしたのだろう。私の取り越し苦労であればいいが。
また、この盆前と盆後の差が単なる夏季休暇の出費からの控えという現象であればよいと思う。
震災バブルと言われた元気さが盆を境に小休止とならないことを願います。
  


Posted by 三橋 at 00:23Comments(0)

2011年08月22日

メニューへのこだわり

≪クドイかな≫
贔屓にしているラーメン屋に行った。
私の好きな「にんにく焦しラーメン」の揚げスライスにんにくの食感いつもとはぜんぜん違う。
職人が違ってもプロとしてマニュアル通りにやれば、ある程度は一緒にできるでだろうが。
最初口にする時はスライスにんにくがカリカリと揚っていて、
後になって汁を吸った揚げスライスにんにくがしっとりしてくるこの2つの食感の絶妙さ。
家族で、この私のこだわりを分かってくれる者なし。残念だが我が家は食感ツーはいない。
店にあった客用のアンケート用に、思いをコンコン書き込んでいたら家族にせかされた。
このこだわりが美食家の一歩となるのが分からない食感プアーな人達である。
こだわり人間としては、悲しい次第である。  


Posted by 三橋 at 00:27Comments(0)

2011年08月21日

季節のこだわり食

≪夏の京都の食べ物≫
京都帰りのお土産を頂きました。
五山の送り火はさておき、これ食べないと京の夏は感じられという人が食いしん坊が周りには多いです。
バッテラ、押寿司、鯖寿司といろいろ呼び方はあるようですが、それはさておき。
ヤッパリ美味しいいです。口からホッコリしまっせ。
仙台駅の京都フェアーで売っていたことがありましたが、ホンマもんはええでという実感です。
どの角度が食欲をそそるかな?
      


Posted by 三橋 at 00:37Comments(0)

2011年08月20日

三橋ゼミは順風満帆

≪落し穴に注意しよう≫
不幸な大震災には見舞われたが、三橋ゼミは例年の如く順調です。
就職は、早期に素晴らしい結果を残し活動終了しました。
77銀行3名、労金1名、りそな銀行、1名、青森銀行1名、郵貯1名、三菱東京UFJ1名、ユアテック1名、宮城トヨタ1名、自営業1名、他1名と観光事業ゼミとしてのホスピタリティマインドを発揮しました。
≪米国留学が決定≫
米国のの州立大学に招待されて盆明けから1年米国留学することが決まり、ゼミの飲み会は先々週、今回は壮行会でした。
結果は現れるので、納得のいく経験をしてきてください。

  


Posted by 三橋 at 02:00Comments(0)

2011年08月18日

色々な震災チャリティイベントが

≪震災チャリティ≫
お盆に合わせて色々なイベントが催されました。
私に所属する日本香港協会の「震災復興支援チャリティ」を実施、大盛況でした。
これは節子ママに誘われ行った「江刺追分鎮魂歌(レクイエム)」です。
気仙沼への放映、衛生中継放映もするという入れ込みでした。

ロシア人歌手のビクトリア、廣田丈自(パーカッション・和太鼓・尺八・歌)氏、
仙台フィルハーモニーという顔合わせでした。
心に響く和と洋のハオモニーを堪能できました。
  


  


Posted by 三橋 at 00:41Comments(0)

2011年08月17日

東京からのTV取材

≪震災のモニュメント≫
昨日に取材をされたものが今朝のテレビ朝日のモーニングバードで、
「震災の記憶モニュメントは保存か撤去か」といテーマで放送されました。
今までの災害も同様でいたが、これに関する意見は常に賛否両論です。
当事者の気持ちを察すればよく理解できます。葛藤と納得のいく勇気ある決断。
許される時間の中、未来の日本民族、世界人類への防災とい思いに繋がれば幸いです。
その時をつくるのが、唯一私にできることかと考えています。


  


Posted by 三橋 at 11:11Comments(0)

2011年08月15日

お盆の里帰りかな

≪元気印を感じる≫
先週末の国分町は夜の11時近くでもに賑わっていました。
家族を思い、親戚が気になり、友達の顔を見たくなりお盆休みを利用して里帰りしたのでしょう。
今年だけで終わらないで欲しいものです。

  


Posted by 三橋 at 23:07Comments(0)

2011年08月15日

広瀬川の清流と温泉

≪夏場は温泉で一杯≫
熱めのお湯で汗をかいだ後に飲む冷たいビールは格別です。
また、今回ご一緒した面々が多彩な方ばかりで楽しませていただきました。
様になるモデルワークをマスターしておきます。
是非、どこかでお会いできることを願っております。
2011年の仙台が素晴らしい思い出になったこと念じております。
    


Posted by 三橋 at 11:33Comments(0)

2011年08月10日

ジャズとビール

≪ジャズもいいね≫
友人を招待したかったが、集まりがあるとかで来られませんでした。
メトロポリタンホテルの美味しい料理を食べながら4メーカのビールを飲んでましたが、
飲めば飲むほどどれも同じビールになってしまいました。ビールの味覚オンチで残念です。

≪東北に元気が出てきたかな≫
歌も中年好み、臨席も福島から飲みにきたと言う中年おばさんで、
おじさん達はパワーに押されてしまいました。
   


Posted by 三橋 at 23:16Comments(0)

2011年08月09日

綺麗なスイカ

≪チョット待って≫
親戚が家庭菜園で作ったスイカを頂きました。
果肉のヒビもなく、スジもなく綺麗だったので、デジカメを出して1枚撮ってしまいました。
スカイ好きも絶賛できる代物でした。
たかがスイカと言わないで下さい。こんな物はなかなかありません。

  


Posted by 三橋 at 08:08Comments(0)

2011年08月09日

こんな所にも顔出したスカイツリー

≪634メートルの高さ≫
両国の第一ホテルで仲間とお昼している奥さんたちの横でおじさん2人でランチしました。
ヒイキの相撲部屋があった両国駅界隈も40数年経つと昔の土地鑑があまり役に立ちませんでした。
高層ビルが増えた大都会東京でも、この高さは結構目立ちます。
東京タワーができた時は、今と違い東京のビルも低かったので、高層物がもっと目立ったような気がします。

  


Posted by 三橋 at 00:42Comments(0)

2011年08月08日

今年の七夕は熱く感じる

≪復旧・復興の情熱か≫
それにしても、楽天イーグルスはどうしたのでしょうか。
星野監督による、燃える男の燃える試合指揮が見たいものです。
シズーンオフに淋しい話が出ないように願いたい。
ll 

  


Posted by 三橋 at 23:33Comments(0)

2011年08月04日

震災モニュメントデザイン

≪以前の掲載写真からのイメージ≫

  

  

  


Posted by 三橋 at 22:29Comments(1)

2011年08月03日

学士会報で先を越された

≪その内にじゃ遅い≫
学士会報に同領域の研究者の活躍紹介が出るとは考えてもいなかった。
確かに彼もその会の人であり、最近北大で大活躍をしている人である。
私が京大の経研にいた20数年前の昭和末期頃は、専門が観光学・観光経済というと、何それと言われた。

【私の京大経済学部の博士論文の審査評価は、東欧社会主義国のサナトリウム事業を資本主義国のリゾートビジネスに置き換えての経済的視点の経営研究は、貴重で興味深いものであるという良い評価を頂いた。】

聞かれるのが嫌で、「旧スペイン植民地の経済政策比較」と答えていた。確かにこれが京大でしていた研究である。
それが、時代は変わり10数年前から三橋先生が観光領域を研究したのは先見の目ですかと京大の大先生に言われ、笑ってしまった。
≪日本の研究ブームは遅れている≫
偶然、40数年前に自分の不勉強から、領域外の日本では馴染みのない観光をテーマで卒論を書く破目になった。
それが、83ヶ国を旅し世界を股に掛け、観光というビジネス領域で飯を食っているという事実は自分でも不思議に思う。  


Posted by 三橋 at 00:04Comments(0)

2011年08月02日

なぜ反応が悪くなった学生

≪ここ数年特に≫
ゆとり教育の学生中心の時代になっていて慣れているはずなのに。
何所が問題か分からないが講義に学生の反応がない。
つまらない授業であれば出席重視にしていないので無理に出てこなくてもよいのに。
専門にしてもいない単位を取得しに来る時間があれば、もっと有意義な学習に時間を活用していただきたい。
魚釣りに答えがあるかと考え始めましたが、無理かな?おかしいかな?
  


Posted by 三橋 at 02:42Comments(0)

2011年08月01日

新種のトンボを発見か?

≪学生が捕獲≫
偶然、紛失したデジカメを大学の遺失物ケースの中に発見。
カメラには基礎ゼミの学生が捕まえた大変珍しいトンボの実写がありました。
学生が捕まえた時、詳細を調べるために現物のトンボを大学図書館におくりました。
大変貴重なトンボと聞きましたが、名前は忘れました。


  


Posted by 三橋 at 02:44Comments(0)