2010年04月30日
らしくない桜木
≪咲いているのかな≫
キャンパスにやっと桜が咲いたようです。しかし、枝が垂れていないと咲いても目立たない。
派手さに欠けて桜らしくない感じ。山桜のように地味ですね。これも一興かも知れません。
どう見ても落葉しているケヤキに、桜の小さな花びらがついているかのようです。
【キャンパス】 【近所の某公園】
キャンパスにやっと桜が咲いたようです。しかし、枝が垂れていないと咲いても目立たない。
派手さに欠けて桜らしくない感じ。山桜のように地味ですね。これも一興かも知れません。
どう見ても落葉しているケヤキに、桜の小さな花びらがついているかのようです。
【キャンパス】 【近所の某公園】

Posted by 三橋 at
00:05
│Comments(0)
2010年04月29日
仙台の老舗ホテルよ何処に。
≪青木旅館からホテル仙台プラザ≫
ここが仙台の地元資本最後のホテルと思われます。
この10年で、仙台市内のホテルは売却が進み、誰がオーナというのが分からなくなってきました。
先日オープンしたウェスタンホテルは、初めての海外ホテル進出となります。

≪高級な麿の部屋≫
このロイヤルスイートには天皇も2度宿泊しているそうです。
しかし、今後は新しいウェスタンホテル移る可能性は大と思われます。

ここが仙台の地元資本最後のホテルと思われます。
この10年で、仙台市内のホテルは売却が進み、誰がオーナというのが分からなくなってきました。
先日オープンしたウェスタンホテルは、初めての海外ホテル進出となります。

≪高級な麿の部屋≫
このロイヤルスイートには天皇も2度宿泊しているそうです。
しかし、今後は新しいウェスタンホテル移る可能性は大と思われます。
Posted by 三橋 at
01:22
│Comments(0)
2010年04月28日
村田町の蔵の町並み活用方法?
≪蔵と天才・・・・≫
アンバランスな近代アートの創作か?
このアクションは、昔愛読した少年ジャンプか少年マガジンのマンガの1カットに酷似しているような感じ。
村田町の蔵の町並みを興味深く調査する。調査中のスナップ写真から我がゼミ生のキャラを紹介。

時代に置き去りにされて活用をっ待っているかのような江戸後期(1850年前後)蔵作りの大店。
江戸時代に紅花商人としてこの地域は栄えたと聞く。勉強不足で恥ずかしい。

この信号周辺は戦後の成長期の昭和40年頃にあった日本の町場の風景が残っているので私的に懐かしい。
江戸・明治・大正・昭和、そして現在の村田町の時代変容を表現した町並み展示はできないか。
(150年間の町並と歴史展示)
アンバランスな近代アートの創作か?
このアクションは、昔愛読した少年ジャンプか少年マガジンのマンガの1カットに酷似しているような感じ。
村田町の蔵の町並みを興味深く調査する。調査中のスナップ写真から我がゼミ生のキャラを紹介。
時代に置き去りにされて活用をっ待っているかのような江戸後期(1850年前後)蔵作りの大店。
江戸時代に紅花商人としてこの地域は栄えたと聞く。勉強不足で恥ずかしい。
この信号周辺は戦後の成長期の昭和40年頃にあった日本の町場の風景が残っているので私的に懐かしい。
江戸・明治・大正・昭和、そして現在の村田町の時代変容を表現した町並み展示はできないか。
(150年間の町並と歴史展示)
Posted by 三橋 at
00:49
│Comments(0)
2010年04月27日
道の駅派コンビニ派?
≪宮城に道の駅ブームか≫
地域物産及び農業と日本経済の停滞化に道の駅が挑戦中。
経営的に幾つかの結果を出している道の駅が宮城県内にはあり、地域振興の一策として取り入れられています。
規模的に道の駅にはかなりの資本投下があり、一時期のコンビにと同じような道をたどらなければと思う老婆心です。
中高年は勢いで道の駅でのお買い物、若者はジックリ雑誌を見てからコンビニでのショッピングという感じ。
≪癒しのとコミュニケーションの場≫
地元高年齢者が食事と会話を楽しんでいました。ラーメンは魚だしで安くて美味しかったです。お薦めです。

≪駐車場方法に問題か≫
道路からの進入路にあわせた中型・大型車バスの駐車スペール設定に考察の余地ありと見る。
そこは車の走行路、最近は見たれないKY駐車がここにありました。
また、普通乗用車を大型バスのスペースに止めない指導が、観光シーズンには必要ですよ。関係者の皆さん!

地域物産及び農業と日本経済の停滞化に道の駅が挑戦中。
経営的に幾つかの結果を出している道の駅が宮城県内にはあり、地域振興の一策として取り入れられています。
規模的に道の駅にはかなりの資本投下があり、一時期のコンビにと同じような道をたどらなければと思う老婆心です。
中高年は勢いで道の駅でのお買い物、若者はジックリ雑誌を見てからコンビニでのショッピングという感じ。
≪癒しのとコミュニケーションの場≫
地元高年齢者が食事と会話を楽しんでいました。ラーメンは魚だしで安くて美味しかったです。お薦めです。
≪駐車場方法に問題か≫
道路からの進入路にあわせた中型・大型車バスの駐車スペール設定に考察の余地ありと見る。
そこは車の走行路、最近は見たれないKY駐車がここにありました。
また、普通乗用車を大型バスのスペースに止めない指導が、観光シーズンには必要ですよ。関係者の皆さん!
Posted by 三橋 at
00:19
│Comments(0)
2010年04月26日
京都祇園のさば寿司
≪好物の到着≫
僕の大好物なものの一つ、祇園の名店いづうのさば寿司が届きました。
お気遣いいただきました京都の義ママに感謝です。
本当に美味しいですよ。是非、京都に行ったら食べてください。
写真右は、お店での盛り付けです。器も陶好堂さん良い物ですよ。


僕の大好物なものの一つ、祇園の名店いづうのさば寿司が届きました。
お気遣いいただきました京都の義ママに感謝です。
本当に美味しいですよ。是非、京都に行ったら食べてください。
写真右は、お店での盛り付けです。器も陶好堂さん良い物ですよ。

Posted by 三橋 at
00:21
│Comments(0)
2010年04月25日
日本の桜「一目千本桜」
≪ここでの花見は初めて≫
用事で通ることはよくありますが、開花した桜を見たのは初めてでした。

≪日本の桜百選の一つです≫
全国区ですが、駐車場の準備が今1つという感じです。車で来るとちょっと苦労します。
今日、明日で2010年の見ごろは終わりでしょう。また、来年会えたらいいね。

≪駐車場≫
1時的な催しでは、ヤッパリこうなりますかね。

≪屋台に一工夫≫
なかなか風情がありますが、河川敷の屋台は景観を損ねます。
屋台を桜並木の景観に融和させる方法は無いものかと悩んでしまいます。
用事で通ることはよくありますが、開花した桜を見たのは初めてでした。
≪日本の桜百選の一つです≫
全国区ですが、駐車場の準備が今1つという感じです。車で来るとちょっと苦労します。
今日、明日で2010年の見ごろは終わりでしょう。また、来年会えたらいいね。
≪駐車場≫
1時的な催しでは、ヤッパリこうなりますかね。
≪屋台に一工夫≫
なかなか風情がありますが、河川敷の屋台は景観を損ねます。
屋台を桜並木の景観に融和させる方法は無いものかと悩んでしまいます。
Posted by 三橋 at
00:15
│Comments(1)
2010年04月24日
女性パワーを感じる
≪知的女性群≫
企業経験がない私にとって、現代の仕事が出来る若手の女性社員というイメージでした。
今晩のディナーのテーブルで、何かのご縁で隣席となった大手メーカーの頼れそうなおネエさんグループの1人です。
厳しい学生の就職戦線ですので、来年の我がゼミ生の採用のお願いをさせていただきました。おーきにミャ!
彼女は、金力、体力のあって酒が飲める人で我こそと思われる人を待っているそうです。
今日は松島観光に行っています。是非、何かの方法で探してアプローチしていただきたいそうです。幸あれ。
企業経験がない私にとって、現代の仕事が出来る若手の女性社員というイメージでした。
今晩のディナーのテーブルで、何かのご縁で隣席となった大手メーカーの頼れそうなおネエさんグループの1人です。
厳しい学生の就職戦線ですので、来年の我がゼミ生の採用のお願いをさせていただきました。おーきにミャ!
彼女は、金力、体力のあって酒が飲める人で我こそと思われる人を待っているそうです。
今日は松島観光に行っています。是非、何かの方法で探してアプローチしていただきたいそうです。幸あれ。

Posted by 三橋 at
13:11
│Comments(0)
2010年04月20日
温泉旅館への外資参画
≪温泉も国際化≫
外国資本の温泉旅館が宮城蔵王町遠刈田温泉に4月22日オープン予定。
資本は香港資本と聞いている。これが仙台・香港線の定期路線復航への糸口になればと期待します。
また遅ればせながら、宮城県にも国際観光の受け入れ態勢が整うのでしょうか。
外国資本の温泉旅館が宮城蔵王町遠刈田温泉に4月22日オープン予定。
資本は香港資本と聞いている。これが仙台・香港線の定期路線復航への糸口になればと期待します。
また遅ればせながら、宮城県にも国際観光の受け入れ態勢が整うのでしょうか。
Posted by 三橋 at
01:15
│Comments(0)
2010年04月19日
町内会デビュー
≪下水掃除≫
今日の掃除は、昨年末から溜まっていた落ち葉をU字溝からかき出すことでした。
半年近く水に浸かっていた落ち葉は、発酵していて畑の良い肥料になるでしょう。
しかし、臭さかった。どぶ臭いというそのものでした。
この作業の終了後に班長としての初仕事として、20数名の班員と集会場の清掃をしました。
わずかな時間の感想として、町内会構成員には難しいい人も多いようです。
今年の研究テーマは町内会にしたいと考えています。
今日の掃除は、昨年末から溜まっていた落ち葉をU字溝からかき出すことでした。
半年近く水に浸かっていた落ち葉は、発酵していて畑の良い肥料になるでしょう。
しかし、臭さかった。どぶ臭いというそのものでした。
この作業の終了後に班長としての初仕事として、20数名の班員と集会場の清掃をしました。
わずかな時間の感想として、町内会構成員には難しいい人も多いようです。
今年の研究テーマは町内会にしたいと考えています。
Posted by 三橋 at
02:38
│Comments(1)
2010年04月18日
桜も僕も萎んじゃう
≪マジかよ!≫
若者ならこう言うのでしょうか。4月中旬で外温3度Cという寒さです。本当に実も心も萎んじゃうです。
今年の天候不順で、昔に住んでいた常夏の地が懐かしくなってしまいました。
降雪というこの天気では風邪をひくので、太白区であった花見の宴にはご遠慮いたしました。
昨日の泉区の雪景色と写真右は先週の青葉区の錦町公園です。今日は一転温かい日和でした。

若者ならこう言うのでしょうか。4月中旬で外温3度Cという寒さです。本当に実も心も萎んじゃうです。
今年の天候不順で、昔に住んでいた常夏の地が懐かしくなってしまいました。
降雪というこの天気では風邪をひくので、太白区であった花見の宴にはご遠慮いたしました。
昨日の泉区の雪景色と写真右は先週の青葉区の錦町公園です。今日は一転温かい日和でした。
Posted by 三橋 at
23:55
│Comments(0)
2010年04月17日
花見は国際イベント
≪福島の花見山公園≫
花見の観光客のために交通アクセスのシステム化が整っています。
お手洗いの設置にも十分配慮(数と和・洋)が見られます。
花見公園への順路設置の不備を発見したので、観光協会に一言アドバイスをさせていただきました。

≪桃源郷願望は万国共通≫
金曜日でもかなりの人が夕方まで桜を鑑賞していました。ハングルや中国語が聞こえました。
福島・宮城・山形・岩手・青森と桜を追った観光商品のアジアへの売り込みが可能です。
近い将来には、仙台空港経由のアジア人誘客の1つの目玉商品になるでしょう。

≪花見客は関東が中心≫
大型観光バスは、ほとんど関東一円の車両でした。
週末は長蛇の花見客で周辺は賑わうだろうと思っていましたが、予報通りの雪となり気になります。

花見の観光客のために交通アクセスのシステム化が整っています。
お手洗いの設置にも十分配慮(数と和・洋)が見られます。
花見公園への順路設置の不備を発見したので、観光協会に一言アドバイスをさせていただきました。
≪桃源郷願望は万国共通≫
金曜日でもかなりの人が夕方まで桜を鑑賞していました。ハングルや中国語が聞こえました。
福島・宮城・山形・岩手・青森と桜を追った観光商品のアジアへの売り込みが可能です。
近い将来には、仙台空港経由のアジア人誘客の1つの目玉商品になるでしょう。
≪花見客は関東が中心≫
大型観光バスは、ほとんど関東一円の車両でした。
週末は長蛇の花見客で周辺は賑わうだろうと思っていましたが、予報通りの雪となり気になります。
Posted by 三橋 at
09:23
│Comments(1)
2010年04月15日
今時の付き合い度合い
≪一次会のみが一般的≫
会社の歓迎会は、付き合い程度になっているようです。
地方であっても1次会でさようならが一般的になりました。後は、カップルか極内輪の仲間でユックリと。
同じ系列の居酒屋に行くのであれば、繁華街に行くより近くの駅前でという傾向が強くなっています。
会社の歓迎会は、付き合い程度になっているようです。
地方であっても1次会でさようならが一般的になりました。後は、カップルか極内輪の仲間でユックリと。
同じ系列の居酒屋に行くのであれば、繁華街に行くより近くの駅前でという傾向が強くなっています。
Posted by 三橋 at
08:28
│Comments(0)
2010年04月14日
ダメだったら取り消し
≪合格おめでとう≫
ダメだったら病院の内定取り消しになるそうです。
看護士、保健士の国家試験の結果発表は、就職の内定後。そして、大学卒業後というのは初めて知るました。
良かったね佐藤君。看護士と保健士の試験に通って。君は学業だけでなく、陸上女子100mで12秒23と立派です。
国立競技場での全日本大学女子大会に参加できるのはすごい。そして、100mは野球部だった僕より早いんだね。
ダメだったら病院の内定取り消しになるそうです。
看護士、保健士の国家試験の結果発表は、就職の内定後。そして、大学卒業後というのは初めて知るました。
良かったね佐藤君。看護士と保健士の試験に通って。君は学業だけでなく、陸上女子100mで12秒23と立派です。
国立競技場での全日本大学女子大会に参加できるのはすごい。そして、100mは野球部だった僕より早いんだね。
Posted by 三橋 at
00:12
│Comments(0)
2010年04月12日
女は着ると見せたくなる
≪めっきり減った式事の着物姿≫
日本人の体型にもっともあったのが着物といわれていた。
悪く言えば、短足胴長の体型を美しく装う服装品ともいう人がいた。
世界的にも着物は、織物技術、色彩、デザイン、他等々においても大変優れた芸術品と言われている。
近年、特に日本女性は体型が欧米化して洋服が良く似合うようになってきている。
フギィアスケート真央ちゃんを見ても、手足の長さが欧米の選手に見劣りをしない。
それとは別に、日本人として着物文化に親しんでいただきたい。
いつの時代にも着物を見せたがる人がいて欲しい。
日本人の体型にもっともあったのが着物といわれていた。
悪く言えば、短足胴長の体型を美しく装う服装品ともいう人がいた。
世界的にも着物は、織物技術、色彩、デザイン、他等々においても大変優れた芸術品と言われている。
近年、特に日本女性は体型が欧米化して洋服が良く似合うようになってきている。
フギィアスケート真央ちゃんを見ても、手足の長さが欧米の選手に見劣りをしない。
それとは別に、日本人として着物文化に親しんでいただきたい。
いつの時代にも着物を見せたがる人がいて欲しい。
Posted by 三橋 at
02:20
│Comments(0)
2010年04月09日
東京駅新丸ビル観光
≪久しぶりのタイ料理に挑戦≫
丸ビルの隣に出来た新丸ビルのレストラン・飲食街ウォッチング。
この春休みに幾つかの店に挑戦したが、このビルでこれっというのにはまだ入っていません。
誰かご存知でしたら教えてください。
1店で3000円以上使うと地下駐車場が1時間無料になります。
丸ビルの隣に出来た新丸ビルのレストラン・飲食街ウォッチング。
この春休みに幾つかの店に挑戦したが、このビルでこれっというのにはまだ入っていません。
誰かご存知でしたら教えてください。
1店で3000円以上使うと地下駐車場が1時間無料になります。

Posted by 三橋 at
00:25
│Comments(0)
2010年04月08日
日本社会の几帳面さ
≪リサイクルとゴミ処理≫
日本の春を告げる最大イベントは花見です。いつの時代か梅から桜に変わったと聞く。
花見は日本の観光イベントの中心となっている。1ヶ月のイベントの経済効果は大である。
また、システム化された公共地の祭事活用は、行政出費の幾ばくかを助けている。
一面、見え隠れする先進社会保障国(北欧の)と比較される日本の社会保障システム。

≪日本社会の差別化の進行か?≫
捨てる物ありゃ拾う者ある。富める者と日々の生活の糧を求める者。
どちらも日本人、これが日本社会の現状です。政治家はこんな現状を直視すべきです。
日本の春を告げる最大イベントは花見です。いつの時代か梅から桜に変わったと聞く。
花見は日本の観光イベントの中心となっている。1ヶ月のイベントの経済効果は大である。
また、システム化された公共地の祭事活用は、行政出費の幾ばくかを助けている。
一面、見え隠れする先進社会保障国(北欧の)と比較される日本の社会保障システム。
≪日本社会の差別化の進行か?≫
捨てる物ありゃ拾う者ある。富める者と日々の生活の糧を求める者。
どちらも日本人、これが日本社会の現状です。政治家はこんな現状を直視すべきです。
Posted by 三橋 at
00:16
│Comments(0)
2010年04月07日
花(桜)は上野
≪西郷ドンもご満悦≫
ヤッパリ庶民派にとって、東京の桜は上野公園でした。
西郷隆盛のみて、桜を見て、この周辺で洋食を食べるのが子供時代の小さな楽しみでした。

「写真左」不忍池の方も回って見ましたが、子供の頃の思い出と一緒でした。多分、桜木は植え替えているでしょうけど。
「写真右」今も昔も新入社員は不忍池での片隅が彼らの花見の場所のようです(多分会社が近いかも知れません)。
ヤッパリ庶民派にとって、東京の桜は上野公園でした。
西郷隆盛のみて、桜を見て、この周辺で洋食を食べるのが子供時代の小さな楽しみでした。
「写真左」不忍池の方も回って見ましたが、子供の頃の思い出と一緒でした。多分、桜木は植え替えているでしょうけど。
「写真右」今も昔も新入社員は不忍池での片隅が彼らの花見の場所のようです(多分会社が近いかも知れません)。
Posted by 三橋 at
10:11
│Comments(1)
2010年04月05日
エプリールフルは終わったが
≪食欲に目覚めています≫
スペアリブが食べたかったので幕張メッセのトニーローマに行きました。
一番大きいフルディッシュを簡単に食べられました。老いて益々お盛んという処。ヘッヘッー・・・・。
食後の腹こなしにCOSTCOに散歩に行きました。
食べたばかりなのに、目に付いたお化けピザを買ってしまいました。
チーズがたっぷり乗っていて、サイズは43cm×55cm位です。これで何と1333円です。
目の色を変えて、庶民が買出しに行く気持ちが分かります。
スペアリブが食べたかったので幕張メッセのトニーローマに行きました。
一番大きいフルディッシュを簡単に食べられました。老いて益々お盛んという処。ヘッヘッー・・・・。
食後の腹こなしにCOSTCOに散歩に行きました。
食べたばかりなのに、目に付いたお化けピザを買ってしまいました。
チーズがたっぷり乗っていて、サイズは43cm×55cm位です。これで何と1333円です。
目の色を変えて、庶民が買出しに行く気持ちが分かります。
Posted by 三橋 at
03:35
│Comments(0)