2017年10月29日

五輪霧中(復興五輪の掛け声は何所に)

≪被災地踏み台なのか≫
2020東京オリンピックまで1000日となった。中央紙、地方紙で大きな話題としています。
河北新報10月28日朝刊一面トップの見出しが「被災地踏み台なのか」であった。
1年前のボートレース場のあの騒ぎは何だったのだろう。
日本政府の東日本大震災からの復興五輪の関心は何所にあるのか。
6年半前の大震災・津波・原発事故の記憶すら国民の関心から遠いものになりつつある。
また、忘れ去られようとしている現実を作っている日本の社会状況をどう理解したらいいのだろうか。
【地方紙の一面記事と登米市の伊豆沼に立つ歓迎の看板】








  


Posted by 三橋 at 02:25Comments(0)

2017年10月27日

秋の脂がにったお魚くんですね

≪悲しい爺のワンパターン≫
東北に来ると魚になってしまいます。
毎食に食べると身体に匂いが染み込んでしまうような気がするので、止めようと思うが足が向いてしまいます。
誰も私の匂いなど気にするような人はいませんが、・・・・です。
今晩は気仙沼産フカヒレの姿煮で紹興酒とするか!
本当に色気が無くなるとこんなものかと空しくも。

  


Posted by 三橋 at 16:46Comments(0)

2017年10月24日

秋は果樹園観光に出かけましょう

≪シャインマスカット≫
タネもなく皮と一緒に食べられ何とも言えない甘さで、ぶどうの女王様でしょう。
人気があり生産者が増えたので各産地では安いて物も出てきました。
しかし、質の良いものは相変わらず高価です。
兎に角、私の嗜好はピレーネからシャインマスカットに変わりました。
フルーツにとって日々の温度差の大きさは美味しさの根源です。
産地に行くとそれが分かります。
是非、秋の行楽に出かけて下さい。




  


Posted by 三橋 at 03:20Comments(0)

2017年10月22日

花の手入れに注意

≪何という虫かな?≫
気を付けて下さい。
花木に寄生する緑色の3~4cm位の毛虫です。
毛の先が少し黒っぽい色で触ると毛が刺さり、とても痛いです。
刺された所は腫れてきて熱く感じます。
ダンダン痛かゆいに変わります。
花木に合わる時は、必ず手袋つけて下さい。
また、痛かゆみが再発したので調べました。
クロシタアオイラガという毒毛虫でした。
他の毛虫で大変危険なものがいるそうです。
注意!注意です。
【左・家にいて死刑執行となった毒毛虫とネットで確認した毒毛虫・右】




  


Posted by 三橋 at 21:52Comments(0)

2017年10月21日

佐倉高OB会の鹿山会参加

≪地域ブロックのOB会に参加≫
部活が一緒だった同級生に誘われ参加しました。
どの地域の組織も似ていますが佐倉高校のOB会も同様で若者が少ない。
参加するのはジイチャンとばバアチャンが中心です。
若い人で56歳、最年長は83歳でした。
今働く大学の付属中高のPTA会長をやった後輩もおり、話が弾みました。
でも、2次会に行く雰囲気にはなりませんでした。
今度、名門ゴルフ場の鷹の台読売カントリークラブでゴルフをやることになりました。
八千代市の地元に顔が利くOBがいるようです。
生まれ故郷に顔を出し始めて3年を過ぎ、やっと人脈が出来かけています。
機会があったら日本の藩校同窓会に参加したいです。
佐倉高校は千葉県唯一の藩校が前身となっている高校です。
今日の出し物はピアニコという楽器を使ったトークショーでした。
周りの目があるのでする義理の拍手・笑いは疲れます。
芸のジャンルから小学校での営業を勧めます。



  


Posted by 三橋 at 23:57Comments(0)

2017年10月21日

日本おこっているいろいろな疲労

≪疲労という化け物≫
日本だけでないかもしれない社会の変調。
IT時代に入り人間は何かに翻弄されている。
人間の精神的・肉体的疲労・過労、そして金属疲労から連続して起こる電車、航空機事故。
高度成長から半世紀経つ日本のインフラが老朽化、機材には金属疲労と劣化が進んでいる。
自衛隊のエリートパイロットになった教え子が心配である。
また、日本領空を守るために精進している全パイロットの皆さんの安全を祈ります。
しかし、技術・経済先進国日本はどうなっているの?
ただ、淡々ンと少子高齢化だけが進んでいる。


  


Posted by 三橋 at 09:26Comments(0)

2017年10月19日

つかの間の青空

≪外人旅行者もビックリ≫
何なのか理解できない目まぐるしい気候の変化。
訪日中の外国人が日本の寒さにビックリ。
この時期にこんなに寒いという異常な日本の気候。
日本に来る外国人旅行者に、この情報が発信されているかな。
46年ぶりの寒さという気候。
気候も観光には重要要素です。
今年の夏は夏で、異常気候の日本でした。
異常から平常にと以前の日本の四季が戻ってくるのか。
暑さ、寒さ、雨量、風速などの新記録が生まれている。
スポーツの新記録と違い、ありがたくも、うれしくもない。
興奮もなく憂いだけである。

  


Posted by 三橋 at 01:46Comments(0)

2017年10月15日

霧島火山帯新燃岳の噴火活動

≪昔遠くから見ていた新燃岳≫
5年間、宮崎産業経営大学の都城キャンパスに清武町の家から高速道路を使って通勤していました。
その時に遠くから見ていた懐かしい霧島火山帯の一つです。
温泉と雲海はおススメです。
噴火が収まったら機会を作って行ってください。
私は11月に行く予定です。
霧島の周りには温泉付きのお手軽価格の別荘があります。
高級車を持つ人はご注意ください。
火山灰が降ると車の塗装やガラスに傷つくことがよくあります。
【写真は拝借】                    安い! この別荘280万円?






  


Posted by 三橋 at 09:33Comments(0)

2017年10月15日

観光のシーズン来る

≪一日の温度差≫
最低温度と最高温度の差が10度以上を超える季節。
夏の疲れをとってリフレッシュ。
風邪をひかないように気を付けましょう。
シッカリ体調を整えて秋の観光シーズンに備えて下さい。
もうすぐ北海道・東北と紅葉が南下してきますから。
また、宮城県内の温泉も待っています。
今年は冬の仙台・宮城スカイジャーニーキャンペーンが12月1日から始まります。

  


Posted by 三橋 at 05:24Comments(0)

2017年10月13日

「台風の会」からメール

≪早あれから25年を超える≫
一緒に大島でスキューバーライセンスの最終試験を受けた仲間達。
合宿に行って台風に遭遇し東京へ帰れずホテルに延泊。
この縁を大事にしようと思い会作りの声掛をしました。
メンバーはキャリア官僚から主婦までいろいろな人がいます。
あれから25年超え、寄る年波にはかないません。
昔のウエットスーツが入らない体形に変身した人ばかりです。
また、若いと思っていたお兄ちゃん、お姉ちゃんが、いつの間にか定年の年になっている。
自分が働いているので気が付きませんでした。


  


Posted by 三橋 at 23:57Comments(0)

2017年10月12日

マツタケ食べておいて良かった

≪今になって大不作とは≫
中国産はどこでも売っているが、ちょっと・・・・・です。
国産が出るのを待てなかったので、練習にアメリカ産を食べてみました。
やっぱり香りが日本産とは大分違うようです。
経験が少ないので偉そうには言えませんが。
今朝のニュースでも国産マツタケの産地といわれる岩手県や長野県で壊滅状態といっていました。
価格が例年の3倍とは、ビックリです。

  


Posted by 三橋 at 10:27Comments(0)

2017年10月11日

選挙風景も観光対象に

≪日本的選挙は観光資源≫
外国人観光客にとって日本の選挙風景は珍しいでしょう。
訪日の思い出の一つとしてyoutub、 ブログ、インスタグラムなどできっとうけます。
選挙事務所でお茶のサービスを受ければもっと日本が好きになります。
選挙期間中にいろいろな党・候補の選挙事務所のホスピタリティを経験する。
外国人観光客だったら、日本の選挙権もないし。
選挙ポスター付きでお茶と菓子サービスも問題ないと思いますが・・・・。
誰かやってみて下さい。日本の新しい観光資源になるかもしれません。
何時かそんな候補に私はなりたい。





  


Posted by 三橋 at 23:56Comments(0)

2017年10月07日

学園祭にお笑い芸人来る

≪雨の学園祭≫
時期が悪いのか3年連続の様な気がする。
昨年まではプロレスでしたが、今年は学園祭中に3組のお笑い芸人が来学。
皆さん傘を揺らして笑っていたが、あの程度で面白いのかな。
最近、感性も鈍ってオチやギャグが分らず笑えなくなったのかな。
それとも今の笑いについて行けないのか。ヤバーイ!

  


Posted by 三橋 at 22:59Comments(0)

2017年10月06日

食事が偏ってきたかな

≪魚が多い食生活≫
隣のワンちゃんに言われました。
お魚の匂いがするよ。
可愛いネコちゃんに食べられちゃうよ。
気になるのでコロンをつけているのに。
近い将来、魚が美味しい地方への出張が減ったらという事が頭の中にあるのかな。
夕べの食事は寿司、飲んだのは魚を肴に日本酒。
この2週間、朝食・昼食・夕食、そして酒の肴にと・・・。
考えると1日のどこかで必ずお魚クンにお世話になっています。
多分、今週もそうなりそうです。
そのうち食のバランスの調整をします。
気を付けましょう。
発汗のにおいの中には食事の素材の匂いが入っています。
キムチを食べない人がよく食べる人の側に行ったらどうなるか。





  


Posted by 三橋 at 06:18Comments(0)

2017年10月05日

魔法使いのサリーちゃんと中秋の名月

≪今年も見えなかった≫
天体現象観測ツアーは人気ですが、中秋の名月ツアーというのはあるのかな。
近年は田舎の子でもススキのイメージができないようですね。
生活の中でススキと接する事がなく(昔は催事の飾りにも使っていた)、月とススキの穂という絵が描けない現代人が多いようです。
アニメで月を背景にホウキに跨るサリーちゃんのカットの方がイメージできるかも。




  


Posted by 三橋 at 01:29Comments(0)

2017年10月04日

教え子が政府専用機パイロットに

≪民間航空会社で訓練中≫
10年前、優秀な教え子が航空自衛隊に入隊し宮城地方協力本部から喜ばれたのが昨日のようだ。
努力がむくわれ3年半でジェットパイロット試験に合格し、後にC130で名古屋・硫黄島間の飛行業務に。
戦闘機か輸送機で悩み、大学に会いに来た時の姿を思い出す(危険飛行手当で買ったという中古の格好良いベンツのスポーツカーで)。
あの時私は先の将来を考え輸送機畑を勧めたのが大正解と思う(若い時は、ジェット戦闘機乗りが格好良く見えるものだ)。
現在のB747政府専用機にかわって新規採用となるB777政府専用機のパイロットとはスゴイ。
天皇陛下・皇族、首相・政府要人、日本国民の救出等の輸送任務を担当するのは、彼への信頼と操縦技術と思う。
政府専用機に乗せてもらえないのが残念。いずれ民間航空会社への移籍を勧めます。
【借用写真】
現在の日本政府専用機B747とシンガポール政府専用機B747・護衛戦闘機】

【借用写真】
新規政府専用機となる米国ボーイング社製トリプルセブン(B777)の富士山上空での飛行姿】



  


Posted by 三橋 at 00:59Comments(0)

2017年10月03日

すしが日本食の王様かな

≪東北・北海道人の寿司感覚】
太平洋、日本海とも北の海は魚に恵まれている。
美味しい魚君は暑さ嫌いでしょうか。
食材の宝庫、東北・北海道に育った感謝を忘れてはならない
多くの外国人に東北に来ていただき日本の代表的な食文化に触れて欲しいです。
そして、日本人の食文化・食感性レベルの高さを理解し、日本を好きになって下さい。
舌やお腹を掴めば勝ちと聞いことがあります。ミサイルや水爆は無用。
家族の腹を掴むのに北陸から出店している幕張メッセにある寿司屋までお出かけとなりました。
残念ですが近所には満足できる寿司屋がありません。
こんな地域には立派な観光施設があっても観光客はなかなか来ませんね。


  


Posted by 三橋 at 03:50Comments(0)