2020年12月30日
観光を悪者にしないで!
≪世界の魅力産業≫
日本のサービス産業の華となった観光を大事に育てたい。
12月28日にGo to travelが一時停止となってしまった。
日本の観光関係労働者は約900万人と言われています。とても残念です。
コロナ禍が収束すればV字回復するでしょう。
日本の経済が元気を取りもどすにも、期待をしないわけにはいきません。
日本のサービス産業の華となった観光を大事に育てたい。
12月28日にGo to travelが一時停止となってしまった。
日本の観光関係労働者は約900万人と言われています。とても残念です。
コロナ禍が収束すればV字回復するでしょう。
日本の経済が元気を取りもどすにも、期待をしないわけにはいきません。
Posted by 三橋 at
14:20
│Comments(0)
2020年12月23日
今日のGo to eat はゼミ生を連れて寿司屋に
≪安くて美味しいにぎり寿司≫
高齢夫婦が経営するとても人気のある寿司屋です。
東京からもお客さんが来店しています。
私は6年半前に地元の人に紹介され、通うようになりました。
1対9の割合でこの寿司屋を利用しています。
大将とは挨拶しかしたことがありませんし、私の身分を名乗ったこともありません。
でも、この店では先生で通っていて、注文する物もわかっています。
学生をいつも何人か連れて行くので想像で分かっているのかな。
下部写真の1人前の握りセットが味噌汁付きで650円です。
庶民の店、高級寿司屋をイメージしないで下さい。
2年前まではワンコイン(500円)でした。
こんな値段なので、薄給の私でも学生を連れて行けるのです。



高齢夫婦が経営するとても人気のある寿司屋です。
東京からもお客さんが来店しています。
私は6年半前に地元の人に紹介され、通うようになりました。
1対9の割合でこの寿司屋を利用しています。
大将とは挨拶しかしたことがありませんし、私の身分を名乗ったこともありません。
でも、この店では先生で通っていて、注文する物もわかっています。
学生をいつも何人か連れて行くので想像で分かっているのかな。
下部写真の1人前の握りセットが味噌汁付きで650円です。
庶民の店、高級寿司屋をイメージしないで下さい。
2年前まではワンコイン(500円)でした。
こんな値段なので、薄給の私でも学生を連れて行けるのです。



Posted by 三橋 at
21:19
│Comments(0)
2020年12月20日
息子達を連れてGo to eatsの肉料理
≪長男が帰宅≫
仙台から長男が帰ってきた。
コロナ感染を恐れた研究室の意向で、約1年関東に寄り付かなかった。
博論提出を控えており、3泊の帰宅だったので家族で毎晩レストランの食べ回りとなった。
若い息子たちは肉ばかり食べたがるので、私の懐と胃が痛い。
帰る時には早めのお年玉も出したので嬉し、苦しの3日間だった。
また、院の修了祝いに車の購入をせびられているので、来年の年金が無になる。
今の子は遠慮をしないのかな。
いい年なので大人になって欲しい。
仙台から長男が帰ってきた。
コロナ感染を恐れた研究室の意向で、約1年関東に寄り付かなかった。
博論提出を控えており、3泊の帰宅だったので家族で毎晩レストランの食べ回りとなった。
若い息子たちは肉ばかり食べたがるので、私の懐と胃が痛い。
帰る時には早めのお年玉も出したので嬉し、苦しの3日間だった。
また、院の修了祝いに車の購入をせびられているので、来年の年金が無になる。
今の子は遠慮をしないのかな。
いい年なので大人になって欲しい。
Posted by 三橋 at
01:13
│Comments(0)
2020年12月11日
Go to イートで神宮外苑に
≪予約が取れました≫
やっとフランス料理のキハチ青山に行けました。
美味しいフレンチのコース料理でした。
ヤッパリ田舎と都会は違う。
値段はたいして変わらないのに料理の味に大きな差が。
ワインを飲み過ぎてケーキの割り合わせが食べられず残念でした。
優良店だけあって蜜にならないようなテーブルの設置でした。
流石は寒いのでパティオは使っていませんでした。
並木側の一面が総ガラスで銀杏の黄色く輝く光が差し込んで部屋が明るかった。
料理を前にマスクをつけたり外したりと変な食事風景の時代となりました。
地下鉄の中にはいろいろなマナー違反者がいましたが、ケンカになるので我慢をしました。



やっとフランス料理のキハチ青山に行けました。
美味しいフレンチのコース料理でした。
ヤッパリ田舎と都会は違う。
値段はたいして変わらないのに料理の味に大きな差が。
ワインを飲み過ぎてケーキの割り合わせが食べられず残念でした。
優良店だけあって蜜にならないようなテーブルの設置でした。
流石は寒いのでパティオは使っていませんでした。
並木側の一面が総ガラスで銀杏の黄色く輝く光が差し込んで部屋が明るかった。
料理を前にマスクをつけたり外したりと変な食事風景の時代となりました。
地下鉄の中にはいろいろなマナー違反者がいましたが、ケンカになるので我慢をしました。
Posted by 三橋 at
01:08
│Comments(0)
2020年12月08日
信用できないジムの体温検査
≪まともに測れない体温計≫
これでコロナ感染防止になるでしょうか。
中国製の安い体温計ではまともな計測が出来ない。
毎回、全員が個人で計っているが、・・・・・・。
身体のどこを測っても、何度測っても33.6度以下なんてあるの。
感染者会員が器具を使ったら利用会員に感染するでしょう。
ここから感染者が出たら裁判問題になりますね。
安い物でごまかすと人に迷惑をかけ、高くつきます。
諸事業経営者に熟考することを願います。
これでコロナ感染防止になるでしょうか。
中国製の安い体温計ではまともな計測が出来ない。
毎回、全員が個人で計っているが、・・・・・・。
身体のどこを測っても、何度測っても33.6度以下なんてあるの。
感染者会員が器具を使ったら利用会員に感染するでしょう。
ここから感染者が出たら裁判問題になりますね。
安い物でごまかすと人に迷惑をかけ、高くつきます。
諸事業経営者に熟考することを願います。
Posted by 三橋 at
23:46
│Comments(0)
2020年12月06日
冴える老人、老いても衰えず
≪見習う価値のある先輩≫
久しぶりに会いました。
経済的に恵まれ、人生を余裕のよっちゃんで送っているようです。
75歳を過ぎても向学心は衰えていません。
目が良いので読書が楽しいとは、羨ましい限りです。
私にも彼のようにポシティブにいろいろ挑戦しようという気になりました。
経験から、気力の原点が視力にあるように感じます。
精力は分かりませんが、気力・知力・体力は10年前をキープしていました。
私も豊かな老後を夢見て、宝くじと株の勉強を頑張ります。
久しぶりに会いました。
経済的に恵まれ、人生を余裕のよっちゃんで送っているようです。
75歳を過ぎても向学心は衰えていません。
目が良いので読書が楽しいとは、羨ましい限りです。
私にも彼のようにポシティブにいろいろ挑戦しようという気になりました。
経験から、気力の原点が視力にあるように感じます。
精力は分かりませんが、気力・知力・体力は10年前をキープしていました。
私も豊かな老後を夢見て、宝くじと株の勉強を頑張ります。
Posted by 三橋 at
01:13
│Comments(0)
2020年12月03日
じっちゃん・ばっちゃんに差別?
≪考慮してのことか≫
感染者及び重傷者になる確率の高い基礎疾患者・年齢者が対象というが。
人の寿命はそれぞれで、個人差は大きいと思う。
線引きの一つの方法と思うが、健勝な65歳以上の人達は何を思うか。
感染者及び重傷者になる確率の高い基礎疾患者・年齢者が対象というが。
人の寿命はそれぞれで、個人差は大きいと思う。
線引きの一つの方法と思うが、健勝な65歳以上の人達は何を思うか。
Posted by 三橋 at
13:26
│Comments(0)