2011年10月31日

神戸で震災シンポジウム

≪合同シンポジウム≫
宮城大学と兵庫県立大学が震災シンポジウムを開催。
NHKをはじめ多くの報道が取材に来る盛況さでした。
しかし、翌日の場所を景観は良いが辺鄙な兵庫県宿泊センターに移した。
事例シンポジウムは内容が濃く、阪神・淡路大震災を経験した神戸中小企業の復活の発想に驚かされた。
大学関係者のみ聴衆とはもったいないものとなってしまった。
今日は、マスコミで目だった日となった。
①石碑プロジェクトの件 : 読売新聞全国版に掲載。
②震災シンポジウムの件: 産経新聞神戸版
                 NHKニュース全国放送   


Posted by 三橋 at 23:15Comments(0)

2011年10月28日

日本は八方ふさがりか

≪燃えてるのは日本のスポーツのみか≫
日本の将来に明るいニュースはないのか?
こんなニュースの中で育つ子供に夢を持てというのは酷でしょうか。
・東日本大震災
・円高
・ギリシャの経済危機
・タイに洪水
・米国の不景気
・日中関係
・」日韓関係
・沖縄米軍基地問題



  


Posted by 三橋 at 00:06Comments(0)

2011年10月27日

遠野物語

≪かたりべ≫
岩手県遠野市に学会で来ています。
民話の町と言われる雰囲気を持った街並みです。
本場に来てかたりべの話を聞けることは気持が高ぶります。
以前に仙台で聞いた時より実感が伴いました。
カメラを私に預け姿を消した南部藩の忍者の統領がおりました。
 
     ≪学会会場≫               ≪神楽≫ 
 
  


Posted by 三橋 at 23:11Comments(1)

2011年10月27日

エッ!立場が逆転した?

≪ショックな時代≫
あの有名な日本企業の筆頭株主が外国人になっていたなんて。
我々のボスは中国人ですか? 資本家の主従バランスが逆転が進んでおります。
国際資本を受け入れた日本の有名企業でも、ボスが白人とは限りません。
これからの時代、誰が株主になるか考えられない時代です。
今の日本的な労働者の考えは、通用しなくなっています。
日本の若者にはそんな意識がないかも知れませんが、学生よ将来を見据えた就職先企業を捜してしてください。
≪日本と中国≫
日本のアパレルの老舗であるレナウンが中国人に買収されていたとは知りませんでした。
中国の経済成長を見誤ってはいけません。
企業の社員は中国スタイルに慣れなければいけないでしょう。
欧米の白人ボスには我慢できるが、アジアの中国人には・・・・の時代です。
何時までも白人崇拝ではない。これが国際経済の現実です。
日本人は現実を認識すべきです。いずれ日本の主幹産業も・・・・です。

  


Posted by 三橋 at 01:01Comments(0)

2011年10月25日

多忙すぎます

≪秋からに期待≫
秋になったら少しはゆっくりと出来ると思ったのに。
このままでは、当分7時間睡眠は夢物語か?
大阪のホテルでアンマを呼んでマッサージをしてもらいました。
快感より痛かった。  


Posted by 三橋 at 01:05Comments(0)

2011年10月23日

ディズニーインターンシップの復活

≪嬉しいニュースです≫
中止されていたディズニーインターンシップが学生生協主導で復活の方向です。
計画中のものは、6ヶ月間プログラムで旅費込みで50万円が価格だそうです。
安いと思います。ハードルが高いそうなので英会話面接やプレゼンテーションにパスしてフロリダのディズニーワールドに行ってください。
会議後に大阪の美味しい物を食べに行きました。JR新福島、阪神福島が最寄の駅近くです。
コースを頼むと珍しく美味しいものが出てきます。トマトの焼きそばが印象的でした。
  
宣伝をお願いされました!
 






  


Posted by 三橋 at 01:36Comments(0)

2011年10月22日

話題は震災から県議選とは

≪記者さんも大変ですね≫
今日は読売新聞が取材に来て写真を撮って行きました。
しかし、どの社をみても記者とカメラマンの1人2役で大変ですね。
昔は記者とカメラマンとがペアーで動いていたような記憶があります。
7ヶ月も過ぎると震災の話題より県議の選挙の方がトピックスになるのですね。
人間は忘れっぽかったのでしたね。  


Posted by 三橋 at 01:28Comments(0)

2011年10月22日

話題は震災から県議選とは

≪記者さんも大変ですね≫
今日は読売新聞が取材に来て写真を撮って行きました。
しかし、どの社をみても記者とカメラマンの1人2役で大変ですね。
昔は記者とカメラマンとがペアーで動いていたような記憶があります。
7ヶ月も過ぎると震災の話題より県議の選挙の方がトピックスになるのですね。
人間は忘れっぽかったのでしたね。  


Posted by 三橋 at 01:28Comments(0)

2011年10月20日

石碑設置計画sekihiproject

≪計画は進行中≫
石碑設置プロジェクトは着々と進んでいます。
是非とも皆様のご協力で、成功させましょう。
ゼミ生達は、TV・アジオ取材出演、新聞インタビューの場数を踏み、対応が上手になってきました。
これを就職活動に活かせるようにしなければなりません。
≪河北新報の記事です≫

  


Posted by 三橋 at 21:29Comments(1)

2011年10月19日

キャリア開発のお勉強

≪私は良い先生です≫
誰も言わないので、自分で言うことにしました。
講義後、ゼミ学生の職業選択のために山形市の若手経営者の話を聞くため学生を連れて行きました。
私から言うより、企業家当人から直に話を聞くことが一番説得力があると思ったからでした。
会談中びっくりするほど彼等の目が輝いていました。遠路でも行ってよかった思いました。
往路の48号線の道中、観光地研究で大滝に寄って見ました。
初めてということで学生達は喜んでいました。
また、天童温泉の露天風呂で一風呂浴びました。
≪まちづくり≫
蔵と堀割りで情緒があるが、テナントに空きが多いのは何だろう。気になります。

≪大滝≫

  


Posted by 三橋 at 23:55Comments(0)

2011年10月17日

車が似過ぎて区別がつかない

≪車種が違っても≫
昨夜、またスパーの駐車場で人の車のドアーに手を掛けてしまった。
2ヶ月間で片手で数えられない程失敗をしてしまった。
この写真の2台は同車種系なので、前はとても似ているが、後ろは違う。
前後とも似ているという車は少ないが、前後別にするとみると、瓜二つというような車もある。
同じメーカーだけでなく他社、外車も良く似ている。いつ頃からであろうか?
空気抵抗を追及していくと、みんな似たような型になると聞いたことがあるが、本当でしょうか。
≪色違いですが≫
偶然、隣に止めてあったので比較のために写真を撮ってみました。
  


Posted by 三橋 at 01:27Comments(0)

2011年10月13日

結婚の記念にして下さい

≪学生がテレビ放送に≫
11日の放送はかなり長く放映されました。
ここ2、3年、私個人での研究の他に、ゼミ生としている活動も取材されるようになりました。
おかげで私の周りにいるゼミ達は、テレビに出る機会が生れて大喜びです。
ほとんどの学生が、2年間のゼミ活動で1~2本のニュースに顔だしています。新聞も同様です。
私が社会から相手にされる現職の時に、多くのテレビに便乗でもいいから出て就職のネタすることを薦めています。
また、何年後の嫁入りの道具の一つとしてテレビ出演のDVDを記念に持って行ってください。  


Posted by 三橋 at 21:45Comments(0)

2011年10月11日

交通事故見ちゃった

≪バック転≫
出会い頭の接触事故でしたが、上手くガック転で半回転しました。
周りに障害と人がいなくて本当に良かったです。
また、これだけの事故で乗車していた人達が無傷、ラッキーでした。
また、ビックリする程早く3台のパトカーが早く集まって来ました。
震災訓練で腕を磨いたかな?それとも暇なのかな?
救急車は出てきませんでした。
  


Posted by 三橋 at 02:04Comments(0)

2011年10月09日

お先真っ暗だった1週間

≪手帳を紛失≫
日々の行動が分からずこんなに慌ててしまったことは、久しぶりでした。
また、手帳に書いた自分のスケジュールが日常の行動の全てになっていたとは気付きませんでした。
当たり前と言えば、当たり前。しかし、これがないとどうしようもないということが良く分かりました。
≪1週間後に発見≫
家では東京に忘れてきた、いや新幹線の中だ。半分ボケ扱いされたが、しっかりと思い出せず反論にいたらず。
事務局員が帰仙の翌日に出勤した時の会議中に手帳で予定を確認したのを覚えていたくれました。
これで手帳が大学まで来たことが判明、家での捜索は終了していたので、週末に大学に行き一部地震で崩れたままになっている研究室を期待をもって整理。ガーン!またもや失望のどん底に。諦めたいが諦められず。
丁度1週間後の歯医者帰りにフト覗いた車のトランクのペーパーバックの中に発見。でも、理由はまだ思い出せず!
630円の安い手帳ですが、薄いので使い勝手がとてもグッドです。兎に角、嬉しいデース。
書き込む欄が小さいので小さい字でビッシリ書く為、後で何を書いたか分かりません。笑っちゃいます。
    
  


Posted by 三橋 at 02:03Comments(0)

2011年10月07日

先日のテレビ取材

≪疲れました≫
朝から3時間を越える撮影で、大変疲れました。
中国から横浜に入った刻字石柱を母校の後輩と業者が東北道路を使って届けてくれました。
石柱は立派に彫れておりれておりましたが、句読点や括弧の刻字が洩れておりました。
何!20011年?。見てのビックリです。どうなっているの? 笑い。
兎に角良かった、学生達が字とのバランスのチェック確認をしました。
下記にページをご覧下さい。
ホームページは、http://sekihiproject.tumblr.com
Gメールアドレスは、 sekihi.project@gmail.com
  
右上の20011年には驚きました。
  
贈には協力していただく皆さんの企業名・個人名などの記載があれます。

「絆」は今年の流行語となるでしょう。
  
2日目の場所を変えての取材撮影でした。
オイオイ撮影中にカメラに背中を向けて無視してはいけない。映っているぞ。状況を読むことも必要です。
  


Posted by 三橋 at 01:18Comments(0)

2011年10月05日

倅のツケ食いを払いに行く

≪久ぶりの日本そば≫
倅の利用する店(優しい父親のツケのきく所)、電力ビル地下の寿庵です。
今日はここで一杯やりながら某氏と学会に打合せをしました。
家人は息子のツケを言い訳にアル中が飲みに行ったと思っているが、仕舞にゃ怒るぜ!
学生に甘いが倅にも甘いね。もっと厳しく若者を鍛えなくてはと反省しております。
寿庵ンでバイトしている東北大のマドンナがお奨めの冷やし肉そばです。
美味しいです。企業秘密があるかも知れませんのでお品は遠めショットで紹介。

≪これが牛飯弁当≫
昨日の京都高島屋地下食品街から届いた牛飯弁当です。
値段は張るが、なんともいえない品の良さと美味しさで、納得します。
兎に角、良い肉使っています。京都に行ったら食して下さい。
舞妓さんようり好きになりますえ!。

  


Posted by 三橋 at 01:30Comments(0)

2011年10月04日

やっと本物に会えました

≪はやぶさが仙台駅ホームに≫
東京での用事が済んで最終新幹線で仙台駅に戻ってきたら、仙台行と記された「はやぶさ」ホームに停車していました。
早く日本で時速300キロメートルの走行経験をしてみたいものです。

最近、日本以外の高速鉄道に乗っていて思うのですが、日本の新幹線より外国のそれの方が静かで揺れないような気がするのですが、気のせいでしょうか。
東京の青山の草月会館で知人が主催した亘理町への震災義援金集めのショウ「天空V」には、時間の関係で1時間弱しかいられませんでした。最後のパートを見たかったのですが、元ネパール・ルクセンブルグ大使の長いスピーチがあったおかげで見れませんでした。
長いスピーチは反対!。特に現役を退いた人に多いようです。自己顕示欲でしょうか。
  


Posted by 三橋 at 00:04Comments(0)