2007年10月07日
パリ観光のポイントは相変わらずです。
買い物のシンボル
シャンゼリゼ大通り西側、日本人に一番人気のあるファッションブランドの「ビトン」の本社です。
本社屋上には、ビトンのカンパニーフラッグが掲げられています。 これがフランス流の本社の目印です。

市内の観光シンボル
セーヌ川です。特に秋になって街路樹に色がつく頃、船上から街を眺めるのはとても気持ちが良いですね。また、枯れはが落ちる頃になるとシャンソンが聞きたくなると福地崇生大先生は言っておられました。

フランスにきたら赤ワイン
日々の食費を極力抑えなければ、フランスのワイン史の勉強はできないようです。
僕は季節に関わらず、ムール貝のワイン蒸しとカマンベールチーズで、下の2004年を飲みました。 本当にトレビアンでした。2004年の欧州ワインは当たり年として、とても人気があるようです。



エッフェル塔の中段に光るのは何
ラグビーワールドカップのシンボル(ラグビーボール)の展示でした。 やることがでかくて気持ちがいいですね。 電光掲示板には、日本対カナダと流されていました。

クイズです!
凱旋門の内側に吊り下げられているのは何でしょうか?
大写しすると、直ぐそれが何か分かってしまいます。
シャンゼリゼ大通り西側、日本人に一番人気のあるファッションブランドの「ビトン」の本社です。
本社屋上には、ビトンのカンパニーフラッグが掲げられています。 これがフランス流の本社の目印です。
市内の観光シンボル
セーヌ川です。特に秋になって街路樹に色がつく頃、船上から街を眺めるのはとても気持ちが良いですね。また、枯れはが落ちる頃になるとシャンソンが聞きたくなると福地崇生大先生は言っておられました。
フランスにきたら赤ワイン
日々の食費を極力抑えなければ、フランスのワイン史の勉強はできないようです。
僕は季節に関わらず、ムール貝のワイン蒸しとカマンベールチーズで、下の2004年を飲みました。 本当にトレビアンでした。2004年の欧州ワインは当たり年として、とても人気があるようです。



エッフェル塔の中段に光るのは何
ラグビーワールドカップのシンボル(ラグビーボール)の展示でした。 やることがでかくて気持ちがいいですね。 電光掲示板には、日本対カナダと流されていました。
クイズです!
凱旋門の内側に吊り下げられているのは何でしょうか?
大写しすると、直ぐそれが何か分かってしまいます。
Posted by 三橋 at
00:07
│Comments(2)