2019年08月07日

みちのく講義旅行

≪集中講義風景≫
さあ仕事だ、頑張るぞ!
観光学概論を15コマで完結するのだが、理解してくれるかな。
観光に関するベースがない受講生達なので掴み所を探すところから始める。
今回の受講生は単位欲しさだけで、ビックリするほど観光に興味がないようです。
どうやって興味を持ってもらうか腕の見せ所となります。
乞うご期待です。


Posted by 三橋 at 23:07Comments(0)

2019年08月07日

三陸鉄道じっちゃん一人旅

≪山背で海岸の景観が見えず≫
2日間の挑戦でリアス式海岸の景観写真はとれず。
じっちゃんの自然景観撮影の旅は失敗でした。

「やませ(山背)とは」
偏東風で、北日本の太平洋側で春から夏に吹く冷たく湿った東よりの風のこと。
寒流の親潮の上を吹き渡ってくるため冷たく、水稲を中心に農産物の生育と経済活動に大きな影響を与える。
やませが続いた場合、太平洋側沿岸地域では最高気温が20℃程度を越えない日が続く。
しかし、今年は暑い日が続いているのに、天達さん!何ででしょうか。  


Posted by 三橋 at 02:02Comments(0)

2019年08月07日

あまちゃんの観光効果

≪久慈は昭和の田舎都市を感じる≫
2階以上の建物のない空の解放さを感じる町並。
東北地域の文化・歴史を持つ興味深い街です。
でも今は、6年前のNHKテレビ番組「あまちゃん」の町として観光客に浸透した感じがある。
三陸リアス線は鉄道マニアに人気。
また、鹿との衝突事故でしばしば停車するので10月のラグビーワールドカップの釜石への観客輸送に大問題と、朝のTVニュースでやっていた。
現に乗った列車が他の列車が鹿と衝突したとのことで停車し到着が遅れる。
途中にはクマ出没注意という看板が駅のホームに立っている。
なんて自然を感じる路線でしょう。
列車は子供が楽しめるような模擬運転席がついています。


一生に一度の連チャンのウニ食です。写真を撮る前にパクリで失礼。




  


Posted by 三橋 at 01:49Comments(0)