スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2015年08月15日

終戦記念日か敗戦日か

《戦後70年への実感》 
小学生の頃、太平洋戦争という番組を家族で毎週見ていた。
その番組を見、日本男児として熱き血潮と愛国心を高揚させていたのを思い出す。
また、催事がある度に近所の親父さん達が我が家に集まっては陸海旧軍での戦闘体験を語っていた。
戦場の語り方が非常に客観的的であり、重要な部分は黙していたよう感じだった。
なぜだろう。今なら〇〇だった部分が語れるのであろうか。
毎年この時ばかりの一過性で済ませるほど戦争が人に与えた影響は安易なものなのか。

また、8月14日の安部首相の戦後70年談話を人々はどう受け取ったか。

  


Posted by 三橋 at 13:41Comments(0)