2016年08月16日

国際交流ボランティアに協力

≪ボランティアにボランティアをする≫
ライオンズクラブメンバーの竹馬の友から急にヘルプの連絡。
スペイン語を話す私を思い出したそうです。
彼らが国際交流で受け入れたメキシコ人少年を半日預かって欲しいという事でした。
かなりのホームシックにかかって居たようで、スペイン語を話せようになった途端に元気になりました。
時間つぶしで我が家にあった日本刀を見た事が嬉しかったようです。
帰国前に成田空港で新潟市へ行った兄と合流。
新潟からに成田空港までのライオンズクラブからの送迎人が来ておりました。
2人のメキシコ人を受け入れるのに、ライオンズクラブメンバー5人と私。
日本の受け入れは、異常と思えるほど好待遇と思われます。
外国人はそこまでやらないでしょう。
日本人はよほどお人好しかお暇なのでしょうか?
結局、私も成田空港まで彼らにお付き合いをしてしまいました。
成田空港で驚いたことは、航空会社の外国人(アジア系)グランドスタッフがとても増えていたことです。
入国外国人の対応と思いますが、驚きました。
思い出に空港で皆さんの記念撮影をしてあげました。
国際交流ボランティアに協力国際交流ボランティアに協力
国際交流ボランティアに協力





Posted by 三橋 at 14:07│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
国際交流ボランティアに協力
    コメント(0)