2015年08月31日
オリンピック種目に空手が入るか
《やっぱり空手は武道館が映える》
昨日の予選を勝ち抜いた選手、チームが武道館に会場を移して上位を競う。
昔しか知らない者にとって子供の空手家の多さにビックリです。
1981年9月の国体種目に正規加盟してから34年、裾野が広がりました。
私の時代は空手をするのはヤンチャな奴という印象で、ほとんど女性はいませんでした。
処が時代とともにとんでもなく空手の愛好家の層が変わってきました。
私がアメリカやメキシコで指導していたような状況に似ています。
先月の東京六大学空手道選手権を見ました。
慶応大、立教大の可愛いい娘たちの気合の入った戦いにビックリしました。
偏見かも知れないが、日頃元気のない学生ばかり見ているせいか、“しっかりしろ日本男児”と言いたいです。
(財)日本空手連盟の笹川暁会長は来賓挨拶で、空手がオリンピック種目に入るのには国民の理解、国際友好関係、経済力、政治力、他の種々の力を必要とすることを力説していました。


800人の子供たちの基礎練習のデモストレーションです。


《写真のボードを見て下さい。》
カテゴリーは少し落ちますが、東京六大学の女子が型を完全制覇です。
男子は明大が個人戦で優勝と3位、団体戦は優勝したので、さすが母校強しと言いたいが、他大も推薦入学制度が実施されており安閑としていられない状況です。
また、こんな前蹴りをしているようでは勝てません。気合入れてイカンかとい言いたい!


昨日の予選を勝ち抜いた選手、チームが武道館に会場を移して上位を競う。
昔しか知らない者にとって子供の空手家の多さにビックリです。
1981年9月の国体種目に正規加盟してから34年、裾野が広がりました。
私の時代は空手をするのはヤンチャな奴という印象で、ほとんど女性はいませんでした。
処が時代とともにとんでもなく空手の愛好家の層が変わってきました。
私がアメリカやメキシコで指導していたような状況に似ています。
先月の東京六大学空手道選手権を見ました。
慶応大、立教大の可愛いい娘たちの気合の入った戦いにビックリしました。
偏見かも知れないが、日頃元気のない学生ばかり見ているせいか、“しっかりしろ日本男児”と言いたいです。
(財)日本空手連盟の笹川暁会長は来賓挨拶で、空手がオリンピック種目に入るのには国民の理解、国際友好関係、経済力、政治力、他の種々の力を必要とすることを力説していました。
800人の子供たちの基礎練習のデモストレーションです。
《写真のボードを見て下さい。》
カテゴリーは少し落ちますが、東京六大学の女子が型を完全制覇です。
男子は明大が個人戦で優勝と3位、団体戦は優勝したので、さすが母校強しと言いたいが、他大も推薦入学制度が実施されており安閑としていられない状況です。
また、こんな前蹴りをしているようでは勝てません。気合入れてイカンかとい言いたい!
Posted by 三橋 at 12:32│Comments(0)