2015年03月18日

京都市の陸の水族館

《人気がありました》
付き合ってくれる者もなく、一人寂しく見てきました。
建設場所が今までの発想からは考えられないものでした。
隣は子供とよく行った梅小路交通博物館という面白い組み合わせです。
春休み前の平日なのに結構混んでいました。京都旅行の中国人も結構入場していたようです。
京都市営のわりには入場料が高いと思います。
入り口近くの水槽に鴨川で捕獲されたという大山椒魚が待っていました。
日本人がオオサンショウウオを食用にするため中国から輸入したことを知り驚き。
京都市の陸の水族館京都市の陸の水族館
京都市の陸の水族館京都市の陸の水族館
イルカショウはフロリダのシーワールド・オーランドに似ていますが、本場と違いシャチのショーはありません。
京都市の陸の水族館





Posted by 三橋 at 23:59│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
京都市の陸の水族館
    コメント(0)