2008年05月11日

世の中は儘にならない

≪八方塞≫
「四面楚歌」、どうしようもなくなった時に使う言葉は多いが、皆が幸せや満足なところに落ち着く時に使う言葉は少ないですね。
≪万事丸く収まる≫
これは僕の好きな言葉の一つです。
「玉虫色」といのもありますが、日本の素晴らしい曖昧文化が壊れギクシャクした人間社会に傾向しているような気がしてならない。貧乏で支えあって国が成長していた時代から恵まれたわがままな時代に移ったが、その先にあった崩壊のという未体験ゾーンから輝く日本人への明かりが見えない。
やっぱり再建には破壊が必要なのでしょうか。



Posted by 三橋 at 00:09│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
世の中は儘にならない
    コメント(0)