2008年01月25日
アウトレットがやってくる
≪仙台が東北のアウトレットのメッカに≫
企業の東西の横綱、三井不動産(仙台港区の近く、宮城野区中野に)と三菱地所(泉区パークタウン寺岡に)が仙台市内の東西に別れアウトレットのビジネスバトルをはじめます。
我々、消費者はこの秋のオープンが待ちどうしいです。
≪アウトレット規模の比較≫
「(仮称)仙台港アウトレットパーク」は敷地面積90,000㎡、店舗面積は20,000㎡、出店舗80店、駐車場2000台を計画。
一方、「(仮称)仙台泉プレミアムアウトレット」は敷地面積75,000㎡、店舗面積16,500㎡、出店舗は80店、駐車場1800台と双方のスケールは、同程度で競っている。価格・サービスでも大いに競って欲しいものです。
≪アウトレットプレスの下見≫
「(仮称)仙台泉プレミアムアウトレット」は、仙台ロイヤルパークホテルの隣で工事が進行しています。
2008年8月末に工事が終了して、9月オープン予定と聞きました。
現在、基礎工事中でオープンに間に合うかと気になると思いますが、高層コンクリート建築と違い鉄骨・鉄板の組み合わせならば、基礎が完成すればアットいう間にアウトレットの箱物は完成するはずです。
楽しみです。こちらは三菱グループによる誘致プロジェクトです。もう1つの方は、仙台港区の傍で三井グループによってそれが進められています。ほぼ同時期にオープンされるものと思います。
[写真1] ≪工事現場≫
最上階のラウンジから南側の工事現場を撮影したものです。

[写真2] ≪こちらは何になるのでしょう≫
西側の盛り土をしている工事現場です。駐車場、レストラン、フードコートかな?

企業の東西の横綱、三井不動産(仙台港区の近く、宮城野区中野に)と三菱地所(泉区パークタウン寺岡に)が仙台市内の東西に別れアウトレットのビジネスバトルをはじめます。
我々、消費者はこの秋のオープンが待ちどうしいです。
≪アウトレット規模の比較≫
「(仮称)仙台港アウトレットパーク」は敷地面積90,000㎡、店舗面積は20,000㎡、出店舗80店、駐車場2000台を計画。
一方、「(仮称)仙台泉プレミアムアウトレット」は敷地面積75,000㎡、店舗面積16,500㎡、出店舗は80店、駐車場1800台と双方のスケールは、同程度で競っている。価格・サービスでも大いに競って欲しいものです。
≪アウトレットプレスの下見≫
「(仮称)仙台泉プレミアムアウトレット」は、仙台ロイヤルパークホテルの隣で工事が進行しています。
2008年8月末に工事が終了して、9月オープン予定と聞きました。
現在、基礎工事中でオープンに間に合うかと気になると思いますが、高層コンクリート建築と違い鉄骨・鉄板の組み合わせならば、基礎が完成すればアットいう間にアウトレットの箱物は完成するはずです。
楽しみです。こちらは三菱グループによる誘致プロジェクトです。もう1つの方は、仙台港区の傍で三井グループによってそれが進められています。ほぼ同時期にオープンされるものと思います。
[写真1] ≪工事現場≫
最上階のラウンジから南側の工事現場を撮影したものです。

[写真2] ≪こちらは何になるのでしょう≫
西側の盛り土をしている工事現場です。駐車場、レストラン、フードコートかな?

Posted by 三橋 at 00:08│Comments(0)