2008年01月12日
にわか研究家(パート3)
≪意外な歴史の一環≫
幕末から明治維新、戊辰戦争に関わったフランス軍人と塩竃の史実が存在していました。
「神社の急階段」 「フランス人軍事顧問ブリュネ」

≪フレンドリィな面持ちの狛犬≫ お猿さん似。
ここの急階段にある一対の狛犬であるが、珍しくこれを寄贈したらしい人及び時代が後ろの石塔に刻まれている。

≪写実的な一対≫
志波彦神社にあった一対であるが、参道に似たモチーフのものがあった。 体形はライオン、顔は中国犬チャウチャウ似。

幕末から明治維新、戊辰戦争に関わったフランス軍人と塩竃の史実が存在していました。
「神社の急階段」 「フランス人軍事顧問ブリュネ」
≪フレンドリィな面持ちの狛犬≫ お猿さん似。
ここの急階段にある一対の狛犬であるが、珍しくこれを寄贈したらしい人及び時代が後ろの石塔に刻まれている。
≪写実的な一対≫
志波彦神社にあった一対であるが、参道に似たモチーフのものがあった。 体形はライオン、顔は中国犬チャウチャウ似。
Posted by 三橋 at 01:18│Comments(0)