2010年08月08日

アニモ(頑張れ)ベガルタ仙台

≪横浜マリノス戦を観戦≫
横浜マリノスに単なる貫禄負けか。今ひとつ見せ場を作って欲しかった。
マリノスはもう少し点を取って試合を盛り上げてくれれば良かった。
ヤッパリ俊輔と中澤というワールドカップ出場者を2名もつチームの人気度は高い。
【写真中・俊輔】
アニモ(頑張れ)ベガルタ仙台
【写真上・中澤】
アニモ(頑張れ)ベガルタ仙台
≪奮起を求む≫
気のせいか彼等の背中が寂しくも見えてしまう昨今です。
どうしたベガルタ元気がないぞ、アニモ!  ANIMO=スペイン語で頑張れです。
1万8千941人の入場者ということで観戦気分は最高でした。
冷たい生ビールを飲みたかったが、混んだ売店に行くのがチョット億劫でした。
アニモ(頑張れ)ベガルタ仙台  アニモ(頑張れ)ベガルタ仙台
≪応援戦≫
サポータの応援戦はいい勝負をしておりました。
マリノスの応援団に近かったせいか、5人編成応援バンドの打楽器がとても迫力がありました。
アニモ(頑張れ)ベガルタ仙台  アニモ(頑張れ)ベガルタ仙台



Posted by 三橋 at 11:33│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アニモ(頑張れ)ベガルタ仙台
    コメント(0)