2007年02月02日

パック旅行の価格差はどこから?

バカにするなよ!face09
思わぬ手当てが入ったので、格好をつけちゃいました。icon22
お世話になった関西の知人に御礼の気持ちでインド旅行をプレゼントしました。face01
サンスクリット(梵語、古代インド語)が分かる人なので、一番安いZ旅行会社パックを。!
すごーく喜ばれたface02
・期待していなかったが、予想外の高待遇であったと。
・日本語の上手な現地の専従ガイドと車が貸切状態であったと。
・ガイドは、一番高いといわれるA旅行会社からも同じオペレーションで請け負っていると。
(何でも興味を持つ知人が聞いたところでは:現地の旅行者受入会社の多くは、日本のピンキリの会社の仕事を同条件で受けていて日本での販売価格は知らないそうです。また、全てがそうではないという理解も必要と)
A旅行会社に確認face08
A社のインドパック旅行の価格確認。なんと旅費は約2倍だった。
B社、N社、Y社のも調べたが、これらよりもかなり安かった。ラッキー。
良い旅を安くプレゼントすることが出来て嬉しい。
face13価格の差は、ブランド旅行会社か格安旅行会社の窓口を利用するかで決まるのか?
落ち付いて考えると、消費者に失礼な話ですね。
A社の社員の家族親戚は、無論ブランド旅行会社の旅行商品しかご存じないでしょうね。
icon20皆さーん! 賢い旅人になってください。cupcamera
icon06≪今日のひとくち旅行アドバイス≫face01
・パンフに書かれている細かい説明書きや小さな文字の記載は見落とさないで下さい。
・記載の程度とか等(など)という表現には、注意して下さい。
・パンフの分からない分は説明を求め、実筆で書いてもらっておいて下さい。
・参加者・主催者の各経費負担が、どちら側になっているか理解して下さい。
・各社の旅行商品の詳細を同条件で比較して下さい。



Posted by 三橋 at 01:28│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パック旅行の価格差はどこから?
    コメント(0)