2022年06月22日
観光はさて置き、色気より食い気
≪意地のレストラン巡り≫
再就職先の日本語学院の木場キャンパスデビューして約3か月。
2年を超す日本語の無学習空間は大きいようです。
留学生の日本語レベルは希望大学への入学レベルに程遠い。
熱心な学生には、深夜でもパソコンメールで学習指導をしています。
業務以外の今の楽しみは昼飯で毎回違うレストラン通い。
カジュアルな価格からちょと値の張るお店まで。
商店街のレストラン、モールの中のレストラン、レストラン集合ビル等々。
一般のサラリーマンが居なくなった時間を狙ってのお店巡りです。
まだまだ地域を制覇には長い時間がかかりそう。
今日行った博多天ぷらやよい木場店はランチとしては値が張るが美味しかった。
また行きたいが、一度行ったレストランには当分行けない。
安いから不味い、高いから美味いではないようだ。
メニューの食材価格より、レストランの立地場所が価格を決めているようです。
今の感想は、不味い店から美味しい所まで、客の蓼食う虫も好き好きという感じです。
地下鉄東西線木場駅1km圏内レストラン制覇にどの位かかるか。
その前に私がクビか施設入りか。想像してください。
再就職先の日本語学院の木場キャンパスデビューして約3か月。
2年を超す日本語の無学習空間は大きいようです。
留学生の日本語レベルは希望大学への入学レベルに程遠い。
熱心な学生には、深夜でもパソコンメールで学習指導をしています。
業務以外の今の楽しみは昼飯で毎回違うレストラン通い。
カジュアルな価格からちょと値の張るお店まで。
商店街のレストラン、モールの中のレストラン、レストラン集合ビル等々。
一般のサラリーマンが居なくなった時間を狙ってのお店巡りです。
まだまだ地域を制覇には長い時間がかかりそう。
今日行った博多天ぷらやよい木場店はランチとしては値が張るが美味しかった。
また行きたいが、一度行ったレストランには当分行けない。
安いから不味い、高いから美味いではないようだ。
メニューの食材価格より、レストランの立地場所が価格を決めているようです。
今の感想は、不味い店から美味しい所まで、客の蓼食う虫も好き好きという感じです。
地下鉄東西線木場駅1km圏内レストラン制覇にどの位かかるか。
その前に私がクビか施設入りか。想像してください。
Posted by 三橋 at 20:38│Comments(0)