2022年06月10日
今日から始まる日本の観光立国への道
≪6/10に日本政府が決定≫
スタートは条件付きの外国人観光客の受け入れとなるが、期待は大きい
小泉政権時代に提唱された2008年に観光庁が国土交通省に発足。
LCCを利用したアジアの国からの観光客は急速に伸びてきた。
残念ながら2020東京五輪年の6000万人インバウンド計画がコロナ問題で流れてしまった。
先日の国際的な観光機関の調査発表があった。
嬉しい。、世界中で観光したい国のトップが日本になった(観光魅力度ランキング)。
訪日外国人観光客が年間8000万人も将来は夢ではなくなるか。
スタートは条件付きの外国人観光客の受け入れとなるが、期待は大きい
小泉政権時代に提唱された2008年に観光庁が国土交通省に発足。
LCCを利用したアジアの国からの観光客は急速に伸びてきた。
残念ながら2020東京五輪年の6000万人インバウンド計画がコロナ問題で流れてしまった。
先日の国際的な観光機関の調査発表があった。
嬉しい。、世界中で観光したい国のトップが日本になった(観光魅力度ランキング)。
訪日外国人観光客が年間8000万人も将来は夢ではなくなるか。
Posted by 三橋 at 02:36│Comments(0)