2020年09月06日
にわか大工の作業台作り
≪DIY用のテーブル≫
6年ほど使っていた大型の台が壊れてしまった。
通り雨で気温が下がる時を狙って濡れながらの新台作り。
今日は台風10号の影響で千葉に雷雨がやってきた。
ここずっと暑い日が続いき室内生活だったので、芝生の庭で風に触れるのが気持ちがいい。
秋の台風シーズンに備え、いろいろな準備が必要な時期になってきました。
また、新しい自己発見がありました。
芸能人の女性がリフォーム番組で簡単に作業するのが理解できました。
トンカチと釘を使わず、電気ドリルとネジでの作業は楽チンで早い。
これから時間が出来たらいろいろやるぞ!という感じです。
6年ほど使っていた大型の台が壊れてしまった。
通り雨で気温が下がる時を狙って濡れながらの新台作り。
今日は台風10号の影響で千葉に雷雨がやってきた。
ここずっと暑い日が続いき室内生活だったので、芝生の庭で風に触れるのが気持ちがいい。
秋の台風シーズンに備え、いろいろな準備が必要な時期になってきました。
また、新しい自己発見がありました。
芸能人の女性がリフォーム番組で簡単に作業するのが理解できました。
トンカチと釘を使わず、電気ドリルとネジでの作業は楽チンで早い。
これから時間が出来たらいろいろやるぞ!という感じです。
Posted by 三橋 at 21:10│Comments(0)