2019年11月10日
教育観光で東京国立博物館に
≪正倉院の世界≫
展示の目玉は琵琶で、特に五絃琵琶。
2000人位の行列となり2時間待ちという入場制限。
理解できないほどの大変な人気にビックリです。
天皇陛下即位に関連した催しで、皇室がまもり伝えた美がテーマでした。
奈良まで正倉院の展示を何度も見に行く人も多いようです。
日本人は素養として素晴らしい審美眼を持つ環境にありますね。



展示の目玉は琵琶で、特に五絃琵琶。
2000人位の行列となり2時間待ちという入場制限。
理解できないほどの大変な人気にビックリです。
天皇陛下即位に関連した催しで、皇室がまもり伝えた美がテーマでした。
奈良まで正倉院の展示を何度も見に行く人も多いようです。
日本人は素養として素晴らしい審美眼を持つ環境にありますね。
Posted by 三橋 at 03:22│Comments(0)