2019年09月04日

外国人観光客への集中豪雨警報は?

≪降雨で被害と弊害も≫
旅行者の足を止めるのは台風だけでなくなった。
日本の降雨状態が東南アジアのスコールのようだ。
スコールと違うのは短時間に通り過ぎない。
長時間に渡ることが多く、観光活動に障害が出ている。
外国人がスマホで降雨情報を掴んでいるか気になります。
現状が続くと日本観光も天候・気象対策が必要となるでしょう。
【横浜駅構内の雨漏り】
外国人観光客への集中豪雨警報は?外国人観光客への集中豪雨警報は?
【戸塚駅構内の雨漏り】
外国人観光客への集中豪雨警報は?外国人観光客への集中豪雨警報は?




Posted by 三橋 at 23:56│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
外国人観光客への集中豪雨警報は?
    コメント(0)