スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2023年10月01日

まだまだ中国人観光シフトを大事に

≪しぶしぶ始まった世界での中国人対応だったが≫
いろいろな話題の中、10年程かかって出来た今の形です。
上客までに市場拡大したので、各方面がもう少し経済効果持続の方法を。
揃いの姿でパリのシャンデェリゼ通りを埋める人波は、凱旋軍のようだった。
また、ブランド店に押しかける買い物客の姿は圧巻であった。
これから爆買いという姿が知れ渡り、世界が驚いた観光客のニューウエイブであった。
最近、日本の中古ブランド店が中国人観光客でごった返す報道を見る。
それほどグランド品は魅力なのでしょうね。
経済の動向は世情に現れるし、繰り返されるという。
10年後は、インド人の爆買いに変わっているでしょう。
  


Posted by 三橋 at 22:33Comments(0)

2023年10月01日

中国国慶節の旅行の大波

≪この期間に延べ20億人が動くという≫
中国各地の観光地が混雑するから海外旅行に。
どこの国でも観光地が急に増えるわけではない。
オーバーツーリズムは将来更に各国で拡大、問題となる。
それは、東南アジアの経済発展途上国の国民個人所得の向上です。
14億2千万人越で世界一となったインドの国民が観光欲求で中国を追っている。
日本の人口を大きく超えるインドネシア、パキスタン、バングラデッシュや他。
観光移動は人類の生と興味の本能か。
地球にやさしい継続的な観光社会を切望します。  


Posted by 三橋 at 09:55Comments(0)