2007年07月01日
楽球?=楽しむ野球は
楽しそうです。
インカレ公式戦の1コマです。
ここからは、松井もイチローも生まれません。でも、大輔はおりました。

全く緊張感なし。
ベンチの大監督はあきらめ状態で観戦。

このシーンは、ちょっとそれっぽいでしょう。
しかし、相手のバッターの振りを見れば一目で見破られちゃうかな?

結局は、完封勝利でした。
立派なセンターボードに選手の名前が掲示されなかったのが残念です。
是非、4号線バイパス沿の新仙台市営球場に行ってみてください。最寄の駅は、JR仙石線のコズル新田です。

この満悦な顔。THIS IS 楽球?
対戦相手が東北福祉大学で、この結果だったらびっくりですが。
インカレ公式戦の1コマです。
ここからは、松井もイチローも生まれません。でも、大輔はおりました。
全く緊張感なし。
ベンチの大監督はあきらめ状態で観戦。
このシーンは、ちょっとそれっぽいでしょう。
しかし、相手のバッターの振りを見れば一目で見破られちゃうかな?
結局は、完封勝利でした。
立派なセンターボードに選手の名前が掲示されなかったのが残念です。
是非、4号線バイパス沿の新仙台市営球場に行ってみてください。最寄の駅は、JR仙石線のコズル新田です。
この満悦な顔。THIS IS 楽球?
対戦相手が東北福祉大学で、この結果だったらびっくりですが。
Posted by 三橋 at
11:19
│Comments(0)