私の夏の風物詩
《私的な夏の三種の神食》
夏に京都で必ず食べたくなるのは、賀茂茄子田楽・鱧の落とし・鮎の塩焼きです。他にもいっぱいありますよ。
もうすぐ秋の美味しいものがでてきます。丹波の松茸は誰もが心待ちにしていますね。
喉元すぎれば・・・・を忘れるとの例えがありますが。
それとは意味が違うが、私は今食べている物のを味わいながら、次に食べたい物のを考えています。
子供の頃に母親から欠食児童みたいにいやしいねと言われたことを思い出します。
占ってもらうと、いつも食運が付いているねと言われました。
本当だったら嬉しいです。