今年の推薦入学に思う

三橋

2012年11月23日 08:25

≪不景気の影響か≫
私の意所属する学部の場合は、3割強の受験者増でした。
開設期の異常な人気時代には及ばないが、近年では一番の受験者数になりました。
因みに、継続する不景気が受験者の国公立志向に向かわせているように思えます。
早く経済が回復して、若者が行きたい大学を受験できるような社会環境になって欲しいものです。
政治が重要となりますが、今の日本の状況では首相が変わったくらいでは元気な日本は期待薄でしょう。
世界のビジネス・技術・学術・他等々で戦える若者をつくるために実のある教育に変えていただきたい。
これだけ開いた大学間の学力格差を、一般の国民は知っているのだろうか。
また、その内容の現実を知ったらショックと思います。