被災地からの留学生急増

三橋

2012年11月14日 03:23

≪海外からの招待≫
少し変な様相と思える被災地における復興バブルとラッキー留学。
被災地の学生に対して、異常なほどの海外からの留学生招待が続いています。
東日本大震災後に短期・中期の招聘国による全額経費負担の留学制度が生まれました。
私的には、海外を経験する良い機会と喜んでいます。
しかし、実際の被害者となっている学生の留学は稀有です。
生活にそんな余裕などはないというのが現状と思われます。
むしろ、実被害者でなく被災県民の無被害者がラッキーな思いをしているように思えます。
他に、その意に沿う方法はないのであろうか。