学会のゆくへ

三橋

2012年10月17日 00:26

≪人口の増減に比例か≫
大学生の数は、一応平行線を保っているようですが、若い研究者が減っているように思えます。
大学院の学生が増えているのは確実ですが、研究には熱心でないのでしょうか。
韓国や中国に負けないように、しっかり日本は基礎研究をやって行きましょう。
≪変な人の出現≫
京大の中山さんと言う格好良い教授がノーベルをもらったとたんに同じ分野から変な人が出るなんて。
日本のイメージダウンです。それを精査せずに記事とした新聞社は問われます。
日本人のノーベル受賞(医学生理学賞)の快挙が、世界で薄れてしまわないようにしたいものです。
生活経済学会東北部会の研究発表大会にて