飛行機内での記念パーティ

三橋

2007年09月30日 00:02

祝ってもらう事と方法
 1)誕生日
 2)結婚記念日
 3)他
証明できるものがあればOKです。(調べないこともあります)
無論、誰かがレポートを航空会社に入れなければなりません。
≪方法論≫(根回しも含めてです)
 1)知人・友人が航空会社にいれば、なお有利です。
 2)株主もポイントが高いです。
 3)力のある旅行会社の人からのお願い(要請)。
 4)他
人にしていましたが、されたのは始めてです
若い皆さんに顧客満足、ホスピタリティの一方法を実践で見ていただきたかったのです。
同伴者には、カットしたケーキとシャンペンが配られ、クルーからハピーバースデイソングを歌っていただきました。
1昨年のシンガポール航空で仕組んだパーティは、後部座席の半分を上げての盛大さでした。(他の乗客の乗りもよく、異常な程の機内の盛り上がりになってしまいました)

最近は、なかなかやってくれないようです
ファーストクラスのチーフキャビンアテンダントが駆けつけ、周りの席の乗客にチョコを配り一緒に誕生日を祝ってくれました。ちょっと恥かしかったけど、40歳の誕生日をこんな形で祝っていただき、嬉しかった日でした。家でだったら寿司勘というところでしょう。