宮城県は海洋リゾート圏域入りか
海洋リゾートが北上
最近、温暖化に絡んだ環境問題が叫ばれています。
特に、今年は海外の経済発展途上国からも大変だという声が上がってきました。
皆さんご存知のように両極の氷解、南太平洋諸島の水位の上昇。
そして、数年前にはシベリアの凍土が解け所から完璧なマンモス像が発見された。
その内に、私にそっくりな直立猿人が出て来るかも知れません。(我が家の先祖)
プレジャーボートが宮城になじむ今日この頃
温暖化という気候変化が、北国のプレジャーボートの存在を高めています。
宮城県では、3タイプのマリーナが整備及び整備計画中です。
3タイプは、タイプ1の宮城県が整備のもの(行政整備)、タイプ2の漁業共同組合が整備のもの、タイプ3の民間が整備のものです。
宮城のマリーナ紹介① 荒浜はタイプ2になります。