東京駅八重洲外観と内部
≪無人化が進む≫
機械化で人減らしや無人化がどんどん進んで、言葉による確認が出来なくなってきています。
米国の空港で始まってきたが、機械相手の切符販売やチェックインには侘しさを感じます。
≪建物も新旧交代≫
学生時代によく来た、懐かしい鉄鋼ビルディングは健在でした。
しかし、隣にあった???ホテルがなくなって、グランドトウキョウノースタワーという建物になっていました。
また、大丸の出入り口が八重洲正面にも出来ていました。
確か東京駅の南側は、下町的で雑多な地域が結構ありますね。
≪宝石ではなくバームクーヘンです≫
ちょっとお高すぎませんか。それなのに東京大丸の1Fに長蛇の列でした。豊かな人がいるんでしょうね。羨ましいです。
子供に一番小さいのを欲しかったのですが、45分待ちでは無理でいた。