アフター5の観光学
1.今日も国分町に行ってしまいました。
会議が終了したのは、午後8時真直ぐ我が家のはずがよっと寄り道。
結局は、真夜中過ぎ。どうしても給料もらうと、つい気が大きくなってしまいます。
いつも反省をしています。老後のために銀行に蓄えて、マンションをと思います。
しかし、一晩寝てしまうと忘れてしまい腹に蓄えを入れてしまします。
でも、腹は全く出ておりません。きれいなたて筋、よこ筋が入っています。
2.家に自分の席が無いのかも
このところ行き過ぎのような気がしますが、国分町研究家としては紅灯の巷が気になってしまします。
しかし、最近は活気を失っていますね。
給料をもらった2週間くらいまでの木・金が結構混む位でしょうか。
国分町通りを歩いても、以前のように肩がぶつかり合うってことが無くたったような気がします。
3.先日、また大手新聞の記者さんが尋ねてきました
大分前の私がコメントしている国分町に関する新聞記事読んだそうです。
そこから、国分町の研究家にされたようです。
私は、観光の研究家です。忘れないで下さいね。
4.目的は警察の客引き一掃の件でした
警察番の記者さんは、客引きに関する話を聞きたかったのでした。
前は、連載でキャバクラのチラシ問題の記事も書いていたようです。
いわく、悪質や強引な客引きの横行でお客が減っているというご判断のようでした。
本当に原因はそれでしょうか?
兎に角、県警の取締りをどう思うかというでした。
5.歌舞伎町で鍛えたワ・タ・シ・から見れば
昔の歌舞伎町からすれば屁。
あまっちょろい。素人。
まだまだ勧誘が下手ですよお兄さん&お姉さん。
6.こんな程度で、悪質と思うのは甘ーい!!!
世界の悪質・シツコサは国分町なんてものじゃない。
月とスッポン、大学生と小学生、嫁とボクチン位な差があります。
ゴメン!
急に酔いが回ってきました。
眠いです。 ベナス ノチェス アミーゴ。