江戸時代のように通行手形が必要か?

三橋

2020年03月27日 10:04

≪首都封鎖になったら勤務者は≫
江戸時代に千葉の商人・職人は、矢切の渡しで東京へ商に、手間賃取りに。
昔は関所、今は検問所に。
鉄道、バス等の交通網は県境で折り返し運転か。
ここは日本、こんな実効性に欠く、バカなことを考える時代が来るとは。
震災時に想定外といったどこかの国の首相も想定できなかったはず。
・コメディアンの志村さんの感染
・阪神球団の藤波選手の感染
・他の感染(今から発表されるかも知れない有名人)
年齢に関係なく感染するものは感染するという事例です。
人として社会協力をして苦難を乗り越えましょう。