2007年11月06日

学園祭での寄り道

地域観光資源としての学園祭調査
今日は仙台大学の学園祭に行ってきました。
このことは何時か機会のあるときに、報告したしましょう。

船岡城跡の景観 
今日の深秋と春(パンフ写真から)の船岡山の景観です。
学園祭での寄り道学園祭での寄り道

柴田町には何もないと言う人がいますが
船岡城跡からみる柴田町、白石川、周辺山並みは、深秋の空気に映えていました。
はるか彼方に亘理町方面と太平洋が遠望できます。
注釈
左下に見える白石川と阿武隈川は、この先で合流しています。
学園祭での寄り道

観音様は何の宗教でしょうか
複雑に宗教が共存する日本、皆さんは各宗教のお祈りの作法をご存知でしょうか。
僕は、自分の家の宗派さえ分かりません。皆、実家の両親任せです。
27,8年前に外国で、ある事情があって毎晩教会に通い、・・・クリスチャンになったことがありました。
今年は運に見放されていたので、残り少ない残された2007年の日々の幸運を祈ってきました。
観音様の内部は、自由の女神の内部のようにラセン階段になっていて上ることができます。狭い所をぐるぐる回るので、すごく目が回ります。覗き窓がついていて異なる方位を見ることができます。
学園祭での寄り道

無作法があったら失礼
観音様へのお祈りの作法はどんなものでしょうか。
賽銭箱、鐘、線香がありましたので、一般の仏教式にて「だてBLOG」をご覧になっている皆様方のご多幸を、お祈りして参りました。



Posted by 三橋 at 00:00│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
学園祭での寄り道
    コメント(0)