2008年01月03日

伏見稲荷への願かけ

≪商売の繁盛祈願≫
ここは関西の商売人に欠かせない稲荷さんの一つです。京都の家の仕事柄やって参りました。
お土産に狐のお面の「きつね煎餅」が人気です。また、すずめとうずらの焼き鳥も有名です(ちょっと食べずらい)。ベビーカステラとトルコサンドイッチパンが長蛇の列となっていました。
 
≪鳥居とは≫ 
神社の神域を象徴する一種の門。2本の柱の上に笠木(かさぎ)を渡し、その下に貫(ぬき)を入れて柱を連結したもの。
笠木の下に島木(しまき)のある明神鳥居の系統と、笠木の下に島木のない神明(しんめい)鳥居の系統に大別される。
今まで気にしていませんでしたが、登り道側に奉納と書かれ下り道側に奉納者と期日が書いてありました。何か理由があることと思います。気になる人は調べてみてください。
  
(写真左)≪稲荷神社の境内に賑わい≫  (写真右)≪伏見界隈の堀≫伏見の酒蔵などを結ぶ堀で、石巻市の貞山運河に似た景観です。ここにはすでに観光船が運航していたはぜでしたが・・・・・。
 

  


Posted by 三橋 at 16:25Comments(0)